トマトの栽培。

 久しぶりに写真以外のネタで。とは言ってもFUJIFILMのXQ1はよく写るし色が好みです。

 確かゴールデンウィーク前後の晴天続きの日に、ホームセンターへ多肉植物用の土を買いに行って「実がなったら面白いかも」と不純な動機でトマトの苗を購入していました。この時は他にもプチトマトやキュウリ、色々な野菜の苗が並んでいたんだけど、トマトの苗を3本選んだんですね。

 花が咲いたことは知っていて、その後は背丈が伸びたなぁぐらいの放置プレイだったのですが、いつの間にかトマトが5つ。それからは毎日観察するようになりました。トマトの大きさを表す比較対象物を入れないアップの写真は失敗だったのですが、これ、子供の拳ぐらいの大きさになっています。

トマト

 こちらは写真を縦にしたのでは無く、トマトが2つ縦になっているんですよ。

トマト2

 こうなってから初めてトマトの栽培をgoogleで検索し、わき芽を摘んでトマトがなっている主枝に栄養が集まるようにする、肥料を足す、と書かれていたので慌ててやりました。先ほど。わき芽が立派に生長していたんですもの(笑)。 

トマトの栽培は初めてなので、赤く熟れるのが楽しみで待ち遠しいです。

名刺入れを新調。

 今まで名刺交換はほぼ社内的なことのみだったのですが、この4月からはお客様と名刺交換をするようになりました。いわゆる営業職というやつ。
自信があるから約23年ぶりに営業職に復帰したのですが、思うように成果が出ません。少し舐めてたようです(笑)。でもやっていること自体は間違っていないので、「アタリ」を引いてないだけなのかなぁとも思っています。
「アタリ」を引くには丁寧に数をこなすことは勿論ですが、少しゲン担ぎもしてみようかなぁと名刺入れを新調しました。このゲン担ぎをする時点でかなり弱気になっていると自覚し、これは打開策にならないとも思ったのですが、気分転換の意味も込めましてね。

名刺入れ

 色は今までの黒から白へ。白星を挙げるというやつですよ。<神頼みか(笑)。

名刺入れ2

 Amazonで見た時に、先に購入した方のレビューで「カジュアルさもフォーマルさも兼ね備えている」とあったので、これからのクールビズ・スーパークールビズにも合っているんじゃないかと、キャサリンハムネット・ロンドンを選択しました。<知らないブランド。

 価格的にはどうなんでしょう?それなりだとは思いますが、ポケットも多く、使い勝手が良さそうなので満足しています。あ、商売が成功して初めて満足と言えるんでしょうね。今回は「ゲン担ぎ」で購入したのですから(笑)。

車のリプレース。

 11年乗ったWISHをリプレースしました。

WISHメータ

 特に不具合も無かったのですが、走行距離が16万5千kmを超えてきたこと、今年の車検を受けて更に2年乗れるのか?修理費が発生するのではないか?などなど勘案すると、ここでリプレースした方が良いかなと思いまして。

プリウスα

 走行距離が伸びたのは通勤で使っているからで、今後も通勤では車が必須なことから燃費を考えてハイブリッド車。そしてWISHの荷室と同等の広さが欲しかったので、自然とプリウスαになりました。ただ、マイナーチェンジしていたのは知らず、フロントの黒い部分がかなり気になって、契約後もどうかなぁと思っていましたが、白いナンバープレートが付いたら全く気にならないのは慣れでしょうか。最近の車はフロントがドッシリしているじゃないですか。

プリウスαミニチュア

 今日は20kmほどの走行だったので、レビューはまた後日に。エンジンをかけて「運転する」というよりも、「ボタン操作して運転する」という感じだったかなぁ。

その瞬間plus。

 このブログ、サイトを始めて今日から15年目に突入します。思い返せばあっという間の14年間でした。「いつかは」「どこかで」区切りを付け無ければなぁと思いつつも、その理由も見つからず、いっそのことサイトを立ち上げた今日がいいんじゃないかとも思ったんですね。でも、写真に魅力を感じて上手くなりたいと5年。まだまだです。
 サイトを立ち上げた当初と、方向性は全く異なってきているけど、それは時間の経過と共に年齢を重ねているので当然のこと。それが「写真」です。

 ナゼ写真を撮るのか?と言えば、その瞬間を切り取りたい、残したいからです。したがって今後は、そこに写真だけでは伝えられない感受性の部分をplusして伝えていければなぁと思っています。そう思ったら「タイトルを替えればいいじゃん」という単純な発想で、

どんふぁんドットコムを改め、

その瞬間plus

にしました。

 15年目を迎えてタイトルを新たにスタートしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 ホントはアメブロにでも引っ越そうかと思ったんだけど、このドメインで覚えてくれている方がまだいらっしゃるので、当面はここでお会いしましょう。

VIVIENNE WESTWOODの腕時計を購入。

 キッカケは紳士服店の店長の腕時計から。

 先般、紳士服店の店長と話をしていて、腕時計が目に留まったんですよ。シャレた腕時計、さすがは紳士服店の店長だと言ったら、「ビジネスシューズ・靴下・ベルト・腕時計のバンドの部分は色を揃える。また、ベルトのバックルと腕時計の時計の部分の色が合っていれば完璧」とのこと。腕時計以外は知っていたのでコーディネートしていたけど、腕時計のことは全く知りませんでした。
 いつでもシルバーの電波式腕時計。秒針が狂うことさえ気になる性格なので、これで完璧とさえ思っていたくらいです。しかし店長の言葉にネットで探してみると、お洒落な腕時計がたくさんあるんですよね。電波式等の機能性を考えると選択範囲は狭くなるんだけど、見栄えを優先すれば手頃な値段で購入出来ます。

 ブラウンとブラックを揃えて写真を撮っていますが、先にブラウンを購入して満足度が「★★★★★」だったのでブラックを追加購入しました。

P5030002

P5030003

P5030004

 私は腕が細いので、腕時計を購入しても必ずバンド部分は短く調整します。しかし、これは15cm程度まで細く巻くことが出来て調整は一切ナシ。少しバンド幅が太いかもしれませんが、パッと見た感じではインパクトがあって逆にメリットになるかなと。

P5030008

P5030006

P5030007

 スーツ・カジュアル共に合うんじゃないでしょうか。

目覚め。

 少し風が強かったのですが、野鳥を狙いにいつもの庄和総合公園へ。時間的に40分ぐらいだったので、鳥はあまり観察出来なかったのですが、冬眠から目覚めたカメが甲羅干しをしていました。

 来週からは気温も上がるようなので、ようやく春本番を迎えますね。

 今日もEOS 7DとレンズはTAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USDを使ったのですが、枝が多い木にとまる鳥を狙うとAFが迷いに迷って良い写真が撮れません。これは腕も関係するけど、AFが合うまでに鳥が飛んで行ってしまうこと度々。これから葉が出て来るので益々鳥の撮影が難しくなるなぁ。

シラサギ。

シラサギ

ムクドリ。

ムクドリ

冬眠から目覚めた池のカメ。

カメ3

カメ2

カメ

こうのす川幅うどん。

 本日2本目の記事。

 先の記事に関連して仕事当日の昼食は、鴻巣市の川幅うどんをいただきました。由来は…。

こうのす川幅グルメは、鴻巣市と吉見町の間を流れる荒川の幅が日本一であることにちなんで誕生した「こうのす川幅うどん」に代表される鴻巣市のご当地グルメです。普段の川幅は数十メートルですが、国土交通省は河川敷を含めた堤防の間を「川幅」と定めており、河口より上流62キロメートル地点の両堤防間の幅が2,537メートルであり、日本最長となります。現在、御成橋のたもとと吉見町大和田の堤防に、「川幅日本一の標柱」が建てられています。

こうのす川幅グルメ(鴻巣市公式サイト)

 うどんの幅はほうとうの3倍ぐらい、6〜7cmぐらいだったかと思います。

川幅うどん2

 食感はすいとんのような感じでモチモチとしています。

川幅うどん

 量的にはオレのお腹がちょうど良くなる感じなので、他の方には物足りないかもしれません。1本1本食べるうどんでは無くて1枚1枚食べるうどん、機会があったらぜひ食べてみてください。