熱いぞ(暑いぞ)、伊那谷。

 毎年恒例の伊那谷での夏休み。

 今年の暑さは今までに経験したことの無い暑さと言われていて、それでも伊那谷では涼しく過ごせるだろうと長袖のシャツを持参したのに期待を裏切られました。それほど今年は暑い。異常な暑さ。
というのも、日中は太陽を浴びても湿度が低いので嫌な暑さを感じず、夜は布団を掛けて寝ないと風邪をひくぐらい寒くなり、それは早朝も同じ。しかし、今年は夜は窓を開けて扇風機を使わなければ寝れないほどの暑さでした。そもそも「真夏の暑さ」とはあまり縁が無い地域なので、エアコンを設置している家など無いのですよ。オレが子供の頃は、都会の学生が避暑地に選び、夏休みを利用して勉学に励んでいた姿をよく見たものです。
 また、河原へ釣りに行ったんだけど、通常はその水の冷たさに大人でも足を入れていられるのは5分未満。でも今年は時間の許す限り、永遠と水に浸かっていることが出来るくらいでした。
遊びについてはまた別のエントリーで。<気が向いたら(笑)。

朝日

 伊那谷に朝日が差し込むのは遅い時間です。

ツバメのヒナ

 今年2回目の営巣なのか初めてなのか?これも異常現象。毎年、ツバメが巣立った後に訪れていたのですが、今年は子育て真っ最中でした。

8月のツバメ

 親鳥か、雛が大人になったのか、たくさんのツバメがいました。

美和湖(夕陽)

 美和湖に当たる夕陽。

 この大自然の中で流れる時間が緩やかでした。暑さが余計でしたけども。

慣れない屋外での仕事。

 昨日は出掛けて写真を撮る余裕どころか、デジイチは勿論のことデジカメを持つ体力がありませんでした。土曜日に屋外で仕事をしたからなんですけども。
 年齢と共に「慣れ」とは恐ろしいもので、1日休んだだけでは体力が回復していません(笑)。週休2日制度で25年以上勤めているので、今日も休みかと思ったくらいですから。<おい。

 一昨日の経験から、真夏に屋外で仕事をすると、水分補給をしても汗になってしまうのでオシッコが出ないことを学びました。2Lは飲んだけど、こんなに飲めることにビックリだし、それがオシッコにならないとはどういうことだよと。途中、梅干しを食べたり、アイスを食べたり、塩も直接なめました。

 真夏日に屋外で仕事をされている方々は、熱中症等にどうかお気をつけください。また、汗をかくだけでも体力が消耗するので、翌日以降へ疲労を残さないように十分睡眠時間を確保しましょう。

ZIPPO

 このZIPPOは掲載しようと撮ったのが6月、忘れていたものです。

dtab 01購入。

 タブレット端末が欲しいと思っていたところで、docomoから発売されている「dtab 01」が安価で販売されていたので試しに購入してみました。AppleユーザなオレがiPadでは無くてナゼAndroid端末なのか?というものあるんだけど、最近、iOSも良いけどAndroidも良いぞと思うようになっていたからです。

 結論としては、パソコンは使えない(キーボードが苦手)とか、主にテキストサイトしか読まないというのであればそのニーズには応えてくれると思います。動画もYouTubeが観れますし。
 ここ数年は「動画」か「ブログ」が主流じゃないですか。なので充分と言えば充分なんだけど、個人的にはビミョー(笑)。というのも、このブログ、WordPressはパソコン用でもスマホ用でも表示されず、テキストの羅列表示になってしまうんですよ。そこが痛いかなぁ。

 カメラも付いているし、GoogleMapもインストールされているし、内容的にはヘビーユーザにも好まれるカスタマイズがされているけど、その実力的なものはiPadにはかなわないという印象かしら。でもまぁ、価格からすれば「それ相応で充分」なんですけどね。

dtab 01

dtab 01

 講評はしばらく使い込んでみてからということで。

車検の見積もりを出す。

 今週末の仕事の会場の下見に行ったついでに、車検の予約を入れようと10年以上のお付き合いのあるディーラーの店長を訪ねました。2年前の車検が13万だったことから、今回も同じような金額だろうと思っていたんだけど、点検して見積もりを出してくれるというので見てもらったら…。

点検

…約35万円弱。

 これ、車検前に交換していた「タイヤ4本@3万」「バッテリー@1万」の計4万をプラスすると40万近くもかかることになるんですね。本来ならじっくり考えるところだけど、瞬時に「車検を受けよう」と判断しました。
 事前にタイヤやバッテリーを交換したこともあるけど、一番の理由は「今は欲しいと思える車が無い」こと、そして「今の車に不満が無い」ことから。また、以前にもここで走行距離が14万kmを出したけど、この過走行で痛んだ部分を交換するから費用がかかるので、これは納得出来るじゃないですか。

 今回、通常の車検以外で交換する部分は、ドライブシャフトの左右・ショックアブソーバーの左右、オルタネーターなんですね。これが高額になっているのです。これは走行距離から言ったら交換必須の消耗品だし、9年も乗っていればオルタネーターも寿命が近いはずですよね。
(※オルタネーター→発電部品、バッテリーが新品でもこの発電部品がダメになるとエンジンがかかりません。別名、ダイナモとも呼びます)

 悩みどころですけどね。あと2年乗るとしても1年の整備費に20万円かかると思えばこんなものかなと。走行距離等から、あと2年乗れるかどうか分からないから悩むんだけど、欲しい車が無くて今の車に不満が無ければ、現時点での選択はこれがベストだと…思い込まなきゃ予想外の出費に耐えられません(笑)。

ガソリンスタントdeじぇじぇじぇ!(jjj)

 近所のガソリンスタンドで給油し、洗車もしてもらおうと事務所で待っていたら「じぇじぇじぇ!」のTシャツプレゼント企画が。

GS

 「あまちゃん」の人気はすごいですねぇ。これはバッテリーを購入すると先着50名にプレゼントだったんだけど、ガソリンスタンドでバッテリーを交換する人は少ないじゃないですか。少なくともオレはバッテリー交換はディーラー。というか、全てはディーラー任せなので、カー用品店やガソリンスタンドで何か購入するということは皆無に近いんですよ。

Tシャツ

じぇじぇじぇ!

 今度の休日に着よっ、じぇじぇじぇ!Tシャツ。<ぇ。

 …えっとですね、来月下旬に車検を受ける予定なんだけど、その時にバッテリー交換をするつもりだったんですよ。でもどうせ交換するなら早めの方が良いと思ったこともあり、テスターで計ってもらったら性能的にNGが出たので交換しました。Tシャツが欲しかったのもあるんですけどね。

 「馴染みのガソリンスタンド」ということもあり、所長や店員さんと気軽に挨拶を交わしているんだけど、今回の件で「ガソリンスタンド=値段が高い」というイメージが無くなりました。今回のバッテリーはナント!○千円。かなり値引きしていただいています。3年保証、又は走行距離無限保証が付いていてこの価格。そしてじぇじぇじぇ!Tシャツ(笑)。ディーラーでもバッテリーの交換を勧められていたので、タイミングも良かったかなぁ。 

ポロシャツ到着。

 先般、スーパークールビズのお洒落度を意識して、楽天で購入したポロシャツが届きました。4枚ともイメージ通りのブツ。

ポロシャツ

ポロシャツ2

 中にワイシャツを着ているように見せるポロシャツ。襟元が二重になっています。

ポロシャツ3

 これは襟元が少し派手かと思ったけど、おぢさんを若く見せるにはこのぐらいがいいかなぁと。ちなみにこの襟元と裾が同じデザインです。

 楽天で買い物をしたことが皆無に近い状態で、もっぱらAmazonばかりだったんだけど、今後は楽天もイケると判断しました。結構いいぞ。

***************************

 今日は肝機能検査のために採血をしたんだけど、腕に注射針が刺さっている時に落雷で停電。マジでびびったんですけど、さすが病院はすぐに非常灯が付いて何ごとも無かったかのように採血終了。

血液検査

 最近、ストレスによって血液が沸騰することが多かったので、少し抜いてもらってちょうど良かったかもしれません(笑)。

野口農園さんでブルーベリーを購入。

 この暑さに負けて、自分で摘むことは体験しなかったのですが、以前から気になっていた春日部野口農園さんへブルーベリーを購入するために行って来ました。
春日部野口農園ホームページはこちらで、野口農園さんに勤めるスタッフさんのブログはこちら。

 ブルーベリーは目に良いというでしょ。毎日、仕事でパソコンの画面ばかり見ていて、目の疲れが気になってメガネの度数も落としたりと、色々と気を使っていたのですよ。

野口農園

 手作り感が溢れている農園。

野口農園

野口農園

 ここではブルーベリーのジャムも販売されています。

ブルーベリー

 網越しだけど食べごろのブルーベリーをパチリ。これをご自身で摘んで購入するのが本来の姿です。オレは暑さに負けてパックを購入したヘタレです(笑)。

ミツバチ

 農園の横にはミツバチの巣箱が並んでいました。

ミツバチ

 このミチバチが受粉させることによって、ブルーベリーの実が出来るんですね。

ブルーベリー

 購入したブルーベリーとジャム。酸味が程良かったです。これで体内から目に栄養分を補給出来るわ。

カブトムシ

 これは農園の敷地で育って(おそらく)成虫になったカブトムシ。販売もされていて、オスが200円でメスが100円、子供さんに喜ばれるんじゃないでしょうか。
 昨日のスタッフさんのブログでカブトムシが掲載されていたので、もしかしたらたくさんいるんじゃないか?と思っていたんですけど、敷地内はカブトムシが育つには最適な環境(堆肥)がありました。春日部にもまだまだカブトムシはいますねぇ。

 場所はこちら。国道4号バイパスを宇都宮方面に向かい、道の駅庄和を過ぎて2つ目だったかな?「立野(西)」の交差点を左に曲がって、しばらくすると右側に見えます。


大きな地図で見る