薔薇の植え替え。

 去年の5月にバラ園で「アンジェラ」という品種を購入して1年。今年は鉢を大きくしてやらないと根詰まりしちゃうかも?と、鉢を持ってみたら既に遅し。根が地面にまでパンパンに張り巡られてしまい、動かなくなっていました(笑)。仕方無いので、鉢をねじったり地面を掘って根をブツ切り。

 まだ気温が安定していないので少し不安はあったけど、目分量&いい加減にバラ用の肥料と土を配合し、一回り大きな鉢に植え替えました。これ、秋にはまた植え替えないと根詰まりしそうなんですよね。
 アンジェラという品種は、枝が伸びて自由が利くと言ったらいいのかな、形を作ってあげることが出来るんですよ。なので地植えしてフェンス側にバラの枝を巻き付けてやろうかしら。<秋になったら。

バラ

 新芽も出て植え替え成功。

バラ2

 去年の5月2日に撮影した写真。↓

アンジェラ

 バラの手入れは手間がかかるけど、とても美しい花を咲かせるんですよ。これから毎日溢れる程の水遣りをしてやれば、4月下旬頃にはキレイな花をアップ出来るはずです。

お江戸は満開、春日部はまだまだ。

 東京の桜は満開、上野公園は大賑わい、というニュースにつられて「今日は桜の撮影には絶好だ」と意気込んでみたものの、東京から北部に位置する春日部市ではまだ5分咲き程度でした。どこを観ても「満開」になっておらず、撮影意欲もグダグダになってしまいましたよ。

 桜の満開は諦め、少し歩けるところということで牛島野球場へ。ここは公園もあるし遊歩道もあるので少しだけ賑わっていましたね。

牛島球場1

 まだまだ咲いていない桜にフォーカスしたら野鳥がポンッと。鳥の撮影も面白いかも、と、狙いに狙ってみたのが次。

牛島球場2

 狙って、狙ってようやくすずめ(笑)。「鳥」は警戒心が強いので近寄れないのです。200mmのレンズではこれが精一杯。300mmや500mmが無いと鳥は難しいなぁ。<レンズの価格で鳥は既に諦めモード。

牛島球場3

 咲いているところもあれば…。

牛島球場4

 まだまだこれからという枝も。

牛島球場5

 この球場は桜が満開になるとスタンドはピンク一色に見えるんですよ。

牛島球場6

 昔はここでプレーしていたなぁと懐かしみながらお散歩。

牛島球場7

牛島球場8

 当時は本気でスタンドインのホームランを狙って打席に立っていました。でも改めて野球を離れたいま球場を観たら、こんなに広いところでホームランが打てるわけないと実感(笑)。あの頃は若かったなぁ。

春、本格化の気配。

 デジイチを持参し、近所にある古利根川の遊歩道で「お散歩カメラ」をしてきました。気温が上昇しているとは言え、遠目に見ると桜の開花はまだまだですね。

古利根川遊歩道

 春の陽気につられて昆虫も。この時期、てんとう虫のアップ写真が撮れると「春」をお伝えすることが出来るのですが、マクロレンズが無かったのでこれが精一杯。

てんとう虫

 つくしもニョキッと。

つくし

 そしてここからが「春」を告げる桜です。遠目に見た時は咲いていそうに無かったんだけど、側に行ったら咲いているじゃないですか。満開になるのは週末以降、来週の半ばでしょうか。

桜1

桜2

桜3

桜4

桜5

桜6

桜7

桜8

 スピードライト(フラッシュ)のテストも兼ねて300カット近くも撮っていました(笑)。「影」を出さないように美しく撮影するには、昼間のフラッシュは必須です。良かった、桜の時期に間に合って。

本日の首相官邸ツイートより。

 今頃知ったのかと言われてしまうけど、2年前の震災後、インドネシアから応援歌が届けられていました。自分たちで「何か出来ないか?」という「想い」をいただくことは嬉しいことですね。

ネクタイとカフスとハンカチと。

 ダイエットで5kg痩せたら、おっぱいが小さくなってしまったと嘆いていた(笑)さらちゃんからのプレゼントをご紹介。こういうセットがあるんですね。オレが知らな過ぎなのかもしれませんが(笑)。

 ピンクのストライプ柄の箱。

プレ1

 何が入っているのかなぁ?と開けると、そこには同柄のネクタイとカフス。

プレ2

 これはシャレていると手にとったら、ネクタイの下からこれまた同柄のハンカチが。おぉ〜。

プレ3

 以前にもこのブログで紹介したことがあるけど、ネクタイやカフスには凝っていて、これらを身に付けるために色合わせに困らない白のワイシャツを着ているようなもの。戦闘服として毎日スーツを着ているから、ネクタイとカフスには拘りたいんですよ。また、スーツとの組み合わせで個人的には「身に付ける楽しみ」を覚えているかなぁ。

 そろそろ春らしいカラーへの切り替え時期ですね。

Canon スピードライト 270EX II購入。

 デジタル一眼をやっているのにスピードライトを持っていなかった理由は、必要性を感じていなかったのか、フラッシュは邪道だと思い込んでいたのか、はたまたスピードライトの素晴らしさに気付いていなかったのか?(笑)
スピードライトの必要性は感じていたんだけど、「まだいいか」みたいなところがあったのが事実です。それほど一眼を使い込んでいなかったんでしょうね。これでも「あればまぁいい」的なランクなので、本格的に必要性を感じたら上位ランクを購入しますけども。

 Amazonでポチッとして本日到着。

スピードライト

 イメージしていたほど大きくないです。iPhoneと比較しているので、サイズ的には「小さい」というのが分かりますね。

Canon スピードライト 270EX II SP270EX2

 これはEOS 7Dに装着したところ。益々おもちゃみたいに見えるじゃないかー(笑)。しかし、これでもそれなりの場所であれば威力を発揮するのです。

バウンス

 上に向ければバウンスも可能。ただ、やはり小さいので天井の高い屋内では効果が期待出来ません。

 今日はバウンスを試す機会が無かったので、屋外で花を被写体としてテスト。

未使用

 スピードライト未使用。

使用

 スピードライト使用。

 いつもiPhotoで掲載写真の色をバランス調整しているので、個人的にはスピードライトの未使用時と使用時の違いがよく分かるんだけど、その差の違いは写真を拡大しないと分かりにくいかもしれません。

 今度は天井があまり高く無く、それでいて廊下のように長い距離がある屋内で試してみますね。バウンス効果がハッキリ分かるはずなんです。

桜咲く。

 東京でソメイヨシノが開花した本日、うちの桜はいつの間にか咲いていたことに気付きました。どう見てもこれは昨日・今日咲いた花じゃなかったわ。

桜

 いよいよ本格的に春が見えて来ましたね。もちろん、暦も一歩づつ進んでいるんですけども。

 今日はせっかくの休みで天気も良かったので、あれもこれもやろうと思っていたら、ヒューケラの寄せ植えを作って力尽き、昼寝三昧でした(笑)。春ですねぇ。いや、疲れかも。

寄せ植え