携帯電話を充電する。 by eneloop

 サービス業に従事していながら、ユーザ対応は余程のことが無い限りしないんですね。なのでいつもオフィスにいるので、携帯電話の「電池」について気にしたことが無かったのです。が、この年末は挨拶回りで外出し、携帯電話を使う機会が増えてバッテリー切れ頻発。今の携帯電話はこんなに電池の持ちが悪かったんですか。おそらく、トータルで3時間ほど通話をしたらバッテリー切れになりました。

 docomoショップに行けば充電させてくれることを知っていたので、充電中に店員さんに「便利なものないか?」と尋ねたら予備電池を持つより携帯充電器の方がいいんじゃないか?ということで、以下の充電器 by eneloopを購入しました。(価格は2,000ポイントで交換)
予備電池だと携帯電話を機種変更した時に使えなくなるけど、この充電器であれば機種に関係無く使えるんですね。

eneloop

eneloop

eneloop

 充電器に充電用のコードをつないで充電、そしてこれを携帯するっつーことです。

eneloop

 そして出先で電池切れになったら上のようにつないで充電。

 コンビニでも乾電池を使った携帯電話用の充電器を売っているんだけど、直感的にイマイチだなぁと思ったのでdocomoで購入しました。価格的にそう変わらなければ純正品の方が安心して使えるでしょう。

 滅多に使うことは無いと思うんだけど、「もしも」の時に備えて「安心感」を携帯しているというところでしょうかねぇ。携帯の電波が来ないこともそうだけど、バッテリーが無くなり電源が入らなくなったらデータが呼び出せなくなって何も出来ませんからね。

 この携帯用の充電器を購入して感じたことは、docomoショップのねーちゃん全員が魅力的だったことです。<?
おそらく清潔感のある制服が視覚的に好印象だったこと、そして応対も丁寧で良かったからですね。どこぞやのiPh○neを売ってるショップと相対的な位置付けだわ。<個人的な感想。

 ここ最近、スマートフォンの人気が上昇しているけど、「通話機能」を重視するのであればあんなに使いにくいものは無いんだけどなぁ。逆に通話機能では無く、モバイル端末としての使用頻度が高くなっているんでしょうね。

昔ながらのそば屋で鴨せいろ。

 土休日勤務の時は社員食堂が休みなので外食。近所にはこってり系の洋食屋・30年以上暖簾が出ているそば屋・コンビニと、コンビニがあるだけで昼食の選択肢はかなり幅広いんだけど、毎回そば屋に行くんですね。

 写真を見てもらえば分かるんだけど、とにかく古いお店なんですよ。だけどいつもキレイにしていて衛生的なので、それがお店に足が向く要因じゃないかなぁ。こってり系の洋食屋ではハンバーグに髪の毛が入っていたことがあること、店内に飼い猫が出入りしているので足が遠のいちゃったんです。美味しい食事を出す店なんですけどね。もったいない。

 そのそば屋で毎回注文するのが「鴨せいろ」です。夏でも冬でも750円の鴨せいろ。特にそばが美味いわけじゃないので、いや、もっと言うと不味いので(ぉぃぉぃ、笑)、鴨汁に漬けて味をごまかして食べてるのかなぁ。不味いそばを美味く食べれる鴨汁なんですよ。鴨汁だけは本当に美味しいのです。偏食があって不味いものは空腹でも絶対に口にしないオレが食べるんだからマジに美味いんだわ。

 その美味しい鴨汁を「美味しそうに見える写真」として表現出来ないのが痛いですなぁ。(PowerShot S90)ここ最近、写真を撮ることが遠のいているので年末年始休暇にはカメラを持って出掛けてみるか。

昔ながらのそば屋

昔ながらのそば屋

鴨せいろ

Fender JAPAN ST62-TXとVOX VT20+購入。

 先月、レスポールのゴールドトップを購入したばかりですが、どうしてもハイポジションが弾きにくかったこと、Webで「ポチッ」としたことから「音」が気に入らなかったんですね。「試奏しないで購入するとこういうデメリットがあります」というものにモロぶつかったんです。リペアに出して色々と調整してもらったんだけど、改造にあたるピックアップの交換をするならオリジナルのまま下取りに出した方が得策、ということで、モッキンバード・レスポールを下取りに出してFender JAPANのストラトを購入しました。片道33km(ナビ上)を2往復×3回通って試奏して選んだ1本なので満足度120%です。(今回はボディがアルダーであることに拘ったのでこいつになった)

BODY: ALDER
NECK: MAPLE OVAL TYPE, 324 SCALE
FRETBOARD: ROSEWOOD, 184R, 21F
NUT WIDTH: 42mm
PICKUPS: TEXAS SPECIAL (U.S.A.) X 3
CONTROLS & SWITCH: 1VOL, 2TONE, 5WAY SW
BRIDGE: DIECAST BLOCK S5D VINTAGE

Fender JAPAN

Fender JAPAN

Fender JAPAN

Fender JAPAN

 モッキンバードもレスポールも「通販」だったけど、やはり試奏で「音」や「ネックの状態」を見るのは重要だなぁと思った次第です。分かってはいたけど、今時の通販ならそう外すことも無いだろうと思っていたんですよ。でも「アソコの店」は外したなぁ。レスポールのネックは順反りと逆反りがあって、いわゆる「ねじれ」ていたのです。即交換してもらったけど、こんなネックを見たらそのギターは買わんから。(ネックのねじれや反りは調整出来ますが)

 当面はオリジナルのまま弾き込んで、Fender USA製のテキサススペシャルピックアップが鳴り出すのを待ってみます。何年かかるか数ヶ月か分からんけども。余程の拘りが無ければオリジナルのままでいいんですけどね。拘りが出て来たら、オレの性格上他のギターを物色しそうだし。

 今まではスタジオで音を出していたんだけど、借りることを考えたらアンプが買えちゃうということで今回はVOXの真空管アンプも購入。アンプと言ったらFenderやMarshallだと思うんだけど、「真空管」が欲しかったのでビートルズが好きな方は知っているVOXのアンプにしました。これ、この価格でいいんだろうか?というくらい良いアンプです。VOXはここまでやったか!みたいな。自宅練習用ではパワーが有り余りますよ。(参考:ここを読んで)

VOX真空管アンプ

VOX真空管アンプ

 で、X JAPANのコピーも一段落したので、流行からかなり遅いんだけどCanon Rockをコピーしようとタブ譜と音源をマシンに入れて練習中。これ、2005年に流行ったそうです。(オレ5年遅れ、笑) この人の演奏にたくさんのアクセスがあったんですって↓(2008年の音源)


http://www.youtube.com/watch?v=J35YpRU4AYI&feature=related

iMacスペックアップ。

 今までの環境はメインで使っているiMac 20inch(2009 2G)がOS10.5.8→ドライブが壊れてしまった→修理するんだったら整備済み品を購入した方がいい→セカンドマシンとしてiMac 21.5inch(2009 4G)10.6.5と、2台体制です。3,300円で10.6を購入してもドライブが壊れているからインストール出来ないし、Web閲覧とメール受信、写真管理、音楽を聴く程度ならこのままでいいやというところだったんですね。この両方のマシンでひとつだけ違いが出るとしたら、サブで使っている方ではCyberduckがキビキビ動くのに対して、メインで使うとモッサリしていた程度かなぁ。

 とあるキッカケで、いや間違えたんですけども、ドライブが壊れていたはずのメインマシンにDVDを突っ込んでしまったんですよ。したらウィィィィィ〜ンと動き出してディスクトップにDVDが表示され、映像が流れ出しました。壊れてないじゃん。いや、秋頃は確かに読み込まなかったんです。動いてればいいやとこちら。

10.6.5

 OSを10.6.5にしてメモリも今までの2Gから4Gへ。サクサクですよー。メモリを購入するためにAmazonをさまよってたら、レビューを読んでポチッとして違うメモリ(しかも値段の高いBUFFALO)を購入して無駄な出費をしてしまったけどな(笑)。クッソー、しっかりレビューを読むのもいいけど「調べる」っつーことをしなかったからなぁ。レビューが間違っていることは無いと思うんだけど、うちのマシンには適合しなかったんだわ。ということで、iMac 20inch(2009)に合うメモリはこちらです。

モジュール規格:PC3 8500、チップ規格:DDR3 1066、ピン数:204ピン

 メモリと言ったらAmazonよりも上海問屋でしょう。それもAmazonで間違えて購入してから気付いたのです(笑)。チップ規格がDDR2というのを購入してしまったんですよ。あー、失敗。こういうのは本当に無駄な出費だと思えるのですよ。なぜか。(飲んで2万の出費は何とも思わないけど)

 こう快適な環境になるとメインマシンに対する愛情が強くなるんですねぇ、不思議と。そしてAppleショップが入った近所の某量販店でマウスも購入。エレコムのマウスを使っていたんだけど、自分的にはあまり評判がよろしくなくてもワイヤレスじゃないApple Mouseが使い易いのです。エレコムのマウスも値段の割には使い易かったんですけどね。>約1,800円ぐらいだった。

Apple

 で、これもドライブが壊れたという前提で購入してしまったBUFFALOのドライブ。Windows用だけど、付属しているアプリが使えないだけでMacでも動きますよ。ディスクの取り出しはつまんでゴミ箱へ放り込めばいいだけ。

BUFFALO

 ネットで調べても修理屋さんに聞いても、Intel iMacのドライブは壊れ易いから修理するよりも外付けを買って使った方がいいとのことだったので、こいつは無駄な出費ではないかな。それよりもこの値段でお買い得だと思うんだけど。いやー、快適なマシン環境が出来たわ。
(参考:Appleでドライブ交換すると49,350円)

 外付けドライブはこれ。

Limited Edition 1957 Les Paul Goldtop購入。

 手軽に持てるというか、座って楽に弾けるストラトが欲しいなぁとしばらく悩んでいたわけですが、衝動的にレスポールをポチッとしてしまいました。去年の12月に購入し、Twitterのアイコンにしているモッキンバードは座って弾くには辛かったのです。というのが理由。本当に必要だったのだろうか(笑)。<おいおい。

 ストラトが欲しかった理由というのは「座って弾ける」だったので、レスポールでも全く問題無いんだけどギターそのもの自体が違うんですよね。ネックもそうだし音もそう。やはりいつも聴いていて見ていて影響されてレスポールを選んだのかしら。モッキンバードの時もそうだったから。ということでこちら。

 X JAPANの影響なんですよ。(彼らがいい歳になってからの)
HIDEがモッキンバード、PATAがレスポールを使っているんです。
 
 …何て単純なんだ、オレは。
でもそれ以外に、最近はアマチュアを含むミュージシャンがゴールドのレスポールを使っているところを見たことが無かったんです。学生さんは「見た目」の格好良さでVとかエクスプローラーとか、又は「けいおん」の影響でレスポールのチェリーサンバーストじゃないですか。(けいおんって今日知ったんですけども(笑))
 昔はゴールドトップのレスポールが流行ってたのか、格好良かった記憶があるんですよね。なもんでオレの年代は、又は「オレは」レスポールと言ったらゴールドトップなのです。たぶん。

Limited Edition 1957 Les Paul Goldtop

↑これが本日到着のレスポール

Mocking bird

↑去年購入したモッキンバード

 全ては自己満足なんだけど、それが「持っている」ことにならないように弾かなきゃいかんな(笑)。

どんふぁんウェブ庭園wp。

 ブログにはカテゴリがあるのに、わざわざ植物専用の(多肉植物中心)ディレクトリを設けてブログを開設するのもどうかと思ったけど3年も続いているのです。熱し易く冷め易い自分にとっては珍しいこと。なのでここの更新が無くても、タイトルのところ、

どんふぁんウェブ庭園wp
https://www.donfuan.com/green/

こっちも覗いて見てください。という宣伝です。

 ま、この界隈も色々な人がいて楽しいんだけど、人見知りで気が弱いからWebの片隅で細々とやってます。

夏越ししたシクラメン

 この写真は特に意味が無いけど、去年のシクラメンを夏越しさせたらこの秋に新芽が出て来たんですよ。これは球根植物なんですね。知ったのは昨日ですけども(笑)。

 短期的に見ても植物の変化やその不思議な魅力は伝わらないかもしれないけど、長期的に見るとその生長具合は面白いものです。

電源OFF・圏外時着信お知らせサービス

 個人的都合というか何っつーか、「絶対にdocomoの携帯を使わなければならない」ということで17年間も継続利用しているので、新サービスが開始されると必ず興味を持つんですね。なのに知らなかったことがあったんですよ。まだ知らない人がいて需要があると思ったので記事にします。

 他社の携帯電話では「無料で」サービスされていて、docomoが「有料の」ネットワークサービスを利用していたのがタイトルの電源OFF・圏外時着信お知らせサービスというもの。自分の知っている範囲で簡単に。

 携帯電話の電源OFF又は圏外になっている時に着信があると、

auは電源ON又は圏内エリアに入ったら「どの電話番号から着信があった」ということを無料でお知らせしてくれるのです。しかしdocomoは、留守番電話サービス(税込み315円有料オプション)を契約していないとお知らせしてくれなかったんですね。んがぁ、平成22年5月20日から留守番電話サービスを契約しなくても着信を教えてくれる「電源OFF・圏外時着信お知らせサービス」が始まっていたのですよっ。

電源OFF・圏外時着信お知らせサービス

ドコモ、電源OFFや圏外の着信をSMSで通知

 オレはこのため「だけ」に留守番電話サービスを契約していたんですけど…。(留守電に吹き込まれるとウザいからキライ)
 docomoは契約者にアナウンスしていたのかなぁ?オレが見落としていただけなのかなぁ?

 ということで、「着信お知らせサービスのためだけ」に留守番電話サービスを契約していた方は解約してもOKです。