FlickrのUIが変わっていた。

 これは昨日庄和総合公園で撮影した野鳥をトリミングしたものです。今までトリミングするようなものを撮影していなかったので、Webでは初めて掲載するのかな。

 ちょいピンが手前に来ているけどハクセキレイ。

ハクセキレイ

 ヒヨドリ。少し荒いですね。

ヒヨドリ(正面)

 これもヒヨドリ。こうやってトリミングすると野鳥の撮影にハマりそうでレンズ沼にもずっぽりハマりそうです。

ヒヨドリ

 さて、ここからが今日のお題。上のヒヨドリと同じ写真ですが、FlickrのUIの違うソースを貼付けています。上の写真はドンズバでヒヨドリのみしか見れないんだけど、下のヒヨドリはカーソルを写真に持って行けば過去の写真がスライドショーで見れます。
いつの間にか追加されていたみたいだけど気付かなかったなぁ。

 一番見ないブログって自分のブログなんですよ。更新する時に裏側から見ているだけなので、更新後のブログを見る機会が無いんですね。でも、コメント欄にFacebookの機能を追加した時に確認したら「あれっ?」となって気付いたわけです。ま、その前にFlickrのソースを貼る時に気付けよって感じですが。

 スライドショー方式も見易いかと思ったんだけど、スマホから見るとスライドせずに黒い余白が写真を邪魔するので従来通りに貼付けます。
 Flickrも有料会員になっているんだから通知ぐらいしてくれても良さそうだけどなぁ。

TAMRON 望遠ズームレンズ SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A005E購入。

 レンズの名前が長いからタイトルも長くなっています。

 昨日、NEX-6Lと一緒に購入したのは昨年から「運動会用」と言っていた望遠ズームレンズです。ようやく重い腰を上げたというか、NEX-5Yを下取りに出したのでNEX-6Lが安価になったため、下取りに出さなかったと思えば最初からの予算より少し足が出るくらいで購入出来たので。

 EOS 7Dに装着するとこんな感じ。

 今日は早速NEX-6Lと望遠レンズをセットした7Dを持って東武動物公園へ。最近気付いたんだけど、カメラの練習とかテストって東武動物公園に行く確率が100%なんですね(笑)。
 第一印象は「重い」です…。しかし、70-300mmにVC(手ぶれ補正)付きで手頃な価格、そしてコストパフォーマンスは「良い」と言えるでしょう。望遠側での描写がシャープで美しい…はずです。

 今回、痛感したのは練習不足。初めてのレンズだから仕方無い部分もあるんだけど、それでもこれじゃなぁと。全部で100カットの撮影で、自分自身ではその場で納得しても帰宅してMacに取り込んでみたら「あららららっ」というものばかりでした。ここに掲載している中にも「あららららっ」が入っていますよ(笑)。

 最初のポニーは「あららららっ」で、次の牡鹿は「まぁまぁ」、サルとオットセイは「良し(としないと載せれる写真が無い、笑)」、運動会撮影の練習(動体撮影)にオットセイの輪潜りショーは残念な結果でした。

 最後は東武動物公園お約束のホワイトタイガー。これはガラス越しなんだけど、見学者がいない時に望遠で撮ったものです。ガラスへの映り込みも無く、こういう時にも望遠レンズは役立ちますね。少しぼやけている感じに見えるのは、ガラスが泥でくもっているからです。
せっかくのホワイトタイガーなんだから、東武動物公園へのお願いとしてはガラスをキレイに清掃していただければと。

生命の誕生。

 まだ年賀状の用意をしていなくて、「写真」を使いたいと考えたら東武動物公園に足が向きました。干支の「午」をポニーで代用しようかと。

 午後に行ったので、ポニーの位置と太陽の位置の関係でなかなか撮れなかったんですね。で、少し時間潰しにフラフラしてみると、鹿のところで3〜4人の飼育員の方がビデオを撮影したり無線で連絡を取ったり何やら慌ただしい雰囲気。
 鹿が出産中だったんですよっ!もう写真の構図がどうのこうのじゃなくて、産まれかかっているのに走り回っている鹿を追いかけました。

 頭の部分が親のしっぽに隠れていますが、子鹿の前足がハッキリと写っています。シャッターチャンスはこれのみ。ここからはファインダー越しでは無く、自分の目で追いかけました。

 親鹿は小屋の下のわらが敷かれているところを足で馴らし、そこへポンッと子鹿登場。感動しました。写真では分かりにくいけど、左側のところにまだ立てない子鹿がしゃがんでいます。

 新しい生命の誕生。

東武動物公園 ウィンターイルミネーション 2013

 久しぶりの撮影は東武動物公園のウィンターイルミネーション。行くにも腰が重く、サッと撮ってサッと帰って来たら写真もそれなりでしたね(笑)。

撮影:Canon EOS 7D

東武動物公園6

東武動物公園5

東武動物公園4

東武動物公園2

東武動物公園9

東武動物公園8

東武動物公園7

夏期休暇を終えて。

 夏期休暇で「これがリフレッシュというものだ」と実感し、先週から日常生活にスムーズに戻っているのですが、やはり反動があるのか無気力状態です。
夏休みは楽しかった、その後の仕事も集中している、でも仕事を終えるとどっと疲れて無気力状態…の繰り返し。夏の疲れですかねぇ。

朝顔

 今朝は朝日がキレイに昇って気候的にも爽やかです。

熱いぞ(暑いぞ)、伊那谷。

 毎年恒例の伊那谷での夏休み。

 今年の暑さは今までに経験したことの無い暑さと言われていて、それでも伊那谷では涼しく過ごせるだろうと長袖のシャツを持参したのに期待を裏切られました。それほど今年は暑い。異常な暑さ。
というのも、日中は太陽を浴びても湿度が低いので嫌な暑さを感じず、夜は布団を掛けて寝ないと風邪をひくぐらい寒くなり、それは早朝も同じ。しかし、今年は夜は窓を開けて扇風機を使わなければ寝れないほどの暑さでした。そもそも「真夏の暑さ」とはあまり縁が無い地域なので、エアコンを設置している家など無いのですよ。オレが子供の頃は、都会の学生が避暑地に選び、夏休みを利用して勉学に励んでいた姿をよく見たものです。
 また、河原へ釣りに行ったんだけど、通常はその水の冷たさに大人でも足を入れていられるのは5分未満。でも今年は時間の許す限り、永遠と水に浸かっていることが出来るくらいでした。
遊びについてはまた別のエントリーで。<気が向いたら(笑)。

朝日

 伊那谷に朝日が差し込むのは遅い時間です。

ツバメのヒナ

 今年2回目の営巣なのか初めてなのか?これも異常現象。毎年、ツバメが巣立った後に訪れていたのですが、今年は子育て真っ最中でした。

8月のツバメ

 親鳥か、雛が大人になったのか、たくさんのツバメがいました。

美和湖(夕陽)

 美和湖に当たる夕陽。

 この大自然の中で流れる時間が緩やかでした。暑さが余計でしたけども。