鳳凰ゴルフ倶楽部で今月もラウンド。

 休みの日に鳳凰ゴルフ倶楽部に行って来ました。

 先月のラウンド以来、クラブを握ること無くぶっつけでラウンドした割りにはスコアが100なのでまぁまぁかなと。でも、今回はドライバーが左右に散らばりフェアウェイキープは1Hだけ。最後まで真っ直ぐ飛ぶ気が全くしなかったです。途中から3Wを使いました。

 出足は120ぐらい叩くかとも思いましたが、身体が寒さに慣れて来た頃からボギーペース。今回からパターをセンターシャフトのRXにしてみたんですけど、これはフィーリングが合いました。パターの形状なのかセンターシャフトが良かったのかが分からないのですが。

鳳凰ゴルフクラブ

EPIC

RX

 1月2月はコーライグリーンばかりのラウンドだったので、来月以降のベントグリーンでのラウンドはパット数が大きくなりそうな気がします。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

栃木カントリークラブでラウンド。

 今年一発目のラウンドは栃木カントリークラブでした。天気予報では曇りで寒いとのことでしたが、快晴で無風、太陽が出ていたので着込まずに快適にラウンドできました。スコアはともかく。

栃木カントリークラブ2

 ラウンド前日に、アイアンでドローを打つ感覚がしっくり来たので、その練習を兼ねてスコアは気にせずやろうと思っていて、その通りに練習が出来たのは良かったのですが、上がってみればパターがメチャクチャでこれをしっかり練習しないとダメだなと思いました。
 冬場のコーライグリーンは初めてだったのですが、速くなったりブレーキがかかったり、少しでも弱いとボールが流れてしまったり、また、パーパット圏内に付けてから3パットするホールを連発するなど、とにかくグリーンに乗せてから苦労しました。

 西コースから中コースを廻ったのですが、西コースはアップダウンが激しくコース幅が狭いので面白いコースです。この時期だから参考に留めておくだけですが、ドライバーの飛距離はランを入れても230yぐらいが目一杯ですが、この日はフェアウェイの芝が薄くて凍っているので280yも。ドライバーを打って2打目の地点に行くと、そこから更に先にボールがあることにビックリしました。

 また、アイアンの飛距離が他の人と比較して1番手以上短かったのですが、ドローを打つようになって同じくらいの飛距離になりました。これが今日の一番の収穫ですかね。ドローで打ちたい方向にしっかり打てる確率は4割程度だったので、この確率をあげるために、この冬はスイングをしっかりと固めたいと思います。

エフィカス

栃木カントリークラブ3

 口コミで読んではいましたが、クラブハウスは老舗の旅館みたいでした。

栃木カントリークラブ

 なお、1月5日はコンペが入っているとはいえ人が少なく、駐車場にも車は30台ぐらいしか停まっていなかったですかね。スタートこそ前の組がいましたが、詰まることなく、また後ろからは誰も来なかったのでマイペースでストレスが無かったです。8時少し前のスタートで、ラウンド終了が13時前と、ハーフ2時間、昼食休憩も1時間未満と快適なラウンドでした。

 コースが面白いというか、フェアウェイが狭いので真っ直ぐ飛ばさなければならないので個人的には再度挑戦したいと思いました。でもコーライグリーンは夏場の方がいいですね。

 今年は100叩きからのスタートです。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ
にほんブログ村

真名子カントリー倶楽部でラウンド。

 今週の日曜日に真名子カントリー倶楽部でラウンドしました。相変わらずのスコアでしたが。

 今回「も」原因はアイアンです。練習場では打てるのに、コースではアイアンが全くと言っていいほど打てなくなるんです。グリーン周りや70y前後は普通に打てるのですが、100yを越える距離はダフったりトップしたりで滅茶苦茶なのです。
 ようはまともに打てるのは50°と56°のみ。P以上のアイアンになるとダメなんです。

 ドライバーや3W、UTは元に戻ったので、アイアンがしっかり打てていれば10〜15打は減るんじゃないかと毎回思うんですよね。実際にアイアンの調子が良かった時はハーフ45というのがありました。その時はドライバーとパターがダメでしたけれども。確か、9月23日のラウンドだったはずです。

 本当に必要なのかどうか分からないまま購入したcallawayのMD58°。グリーン周りのバンカーで使えばと勧められたのですが、もともと56°でキッチリ打てていたこと、グリーン周りのバンカーに入らなかったことで、今回は出番がありませんでした。そもそも56°だろうが58°だろうが違いが分からないんですけどね(笑)。

MD

 この58°を入れて15本。ルール違反ですね。

EPIC

 アイアンがキッチリ打てないため、170y〜130y間の距離が合いません。ショートホール以外は「グリーンまで届かなかった」というホールばかりで、各ホール1打余計に打つ羽目になっちゃうのです。

真名子

 これだけ広い浮島でも池に入れたショートです(笑)。

さつきショート

 今年は残り1Rなので、アイアンがしっかり打てるようにレッスンを受けてきます。というか、今後、ゴルフをする上での課題です。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

リベンジ下秋間カントリークラブ→撃沈。

 昨日、下秋間カントリークラブに2週間前のリベンジに行って来ましたが、見事に撃沈。撃沈どころか、初めてハーフ70を叩きました。池ポチャはもちろんですが、とにかく落ち葉が多くて、フェアウェイを外すとラフにある落ち葉の中にボールが潜り込んで見つかりません。

 苦手意識も手伝って、ショートホールではグリーンに乗る気がしないし、ドライバーは真っ直ぐ行かないし、パターはカップに入る気がしません。<いいとこ無し。

 スコアを眺めて「良い数字」と思うには、後半のハーフとトータルで「血圧測定した」と思えば(笑)。

 天候には恵まれ、予報とは違ってほぼ無風で曇りにならず汗ばむくらいでした。

 そして今回は、一度は売却したEPIC STAR(シャフトはFUBUKI V50)を再度購入して挑みましたが、シャフトが合わないのか、飛距離がXR16(シャフトはアッタスパンチ5S)より10yは落ちていました。フェード系の球筋になっていたので落ちたのかもしれませんが、これは!と思った当たりでも同伴のメンバーの方々に15yぐらいは置いていかれてしまったのです。でもまぁ、飛距離よりも正確性なので落としたいところへ落とせるようにスィングを安定させるしか無いですね。今は「打ったら飛んでけー!」でやっていますから(笑)。

EPIC STAR

 また、初めて5iを抜いて挑みました。結果、全く影響ナシ。そもそも下秋間は距離が長いコースなので、私の場合はウッド系を多用するんですね。なので使うアイアンは7〜PWまでと56°でした。

5i

 自分では分からないのですが、スィングに欠点があるので他の方と比較してもアイアンの飛距離は2番手ぐらい落ちるんですよ。みんなが9iを使うとなれば、私は7iか8iを使ってビックリされます。でも飛距離は他の方と同じなんですよね。

アイアン

 ゴルフに行くのは楽しいのでお誘いを受けると行ってしまうのですが、その前に自分に合うレッスンプロと出会いたいものです。よほどのセンスが無いと、自己流では限界がありますから。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

足利カントリークラブ多幸コースでラウンド。

 M2のUTをEPICの5UTと6UTに変更して挑みました。これは前日の打ちっ放しで撮影。5Wと5iの距離があまりにも離れているので、23°の5UTを入れれば170yに合わせられるかと思いまして。この距離を残さなければいいのですが、そういう技術的なものは無いので、とにかくグリーン周りまで飛ばす、もしくはグリーンオンを目指して打ち込んで、あとはアプローチとパターでスコアを作るイメージでラウンドしているのですよ。残り100yとか残すようにチャレンジして見たんですけど、得意の距離は50°で50y未満の打ち分けだということを自覚したのです。

セッティング

 さてスコアは?
 散々でした。ドライバーもかなり曲げましたが、2打目でグリーン周りまで運べたのでいつも通りといえばいつも通りだったのですが、今回の問題はアプローチ。トップするかパンチショトになってしまい、グリーン周りで行ったり来たりを繰り返してしまいました。この原因が分からないままラウンドしていたら、アイアンを使うと全てがトップするかパンチショットになってしまい、行方不明になったボールが6コ(笑)。
 途中からスコアはどうでもいいやと、メンタル的にやる気が失せて上がってみればこのスコア。しっかりやれば良かったです。私はトータルのスコアは上がるまで数えないので、ラウンドしている感覚は120以上叩くはずと思い込んでしまったのです。100台前半には持って行けたんじゃ無いかって、終わってからの「たられば」ですけれども。

 雨が上がってからのスタートで、待ち時間もほとんど無く、お昼休みは40分間とストレス無く周れました。

 途中で写真を撮っていたのですが、趣味で写真をやっている私からすると、こうやって見るとゴルフ場って良い被写体になりますね。

足利カントリークラブ

足利カントリークラブ2

アシカガカントリークラブ3

 最後は良い感じで振り抜けたドライバーショット。ですが、ボールは左側の谷底へ消えて行きました(笑)。

ドライバーショット

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

M2(2017)を追加購入、そして915D2は下取りへ。

 昨日、今日とエピックスターを打ち込んできました。評判通り初速が違います。(915D2比較)(HS40m/s)

 重みを感じて打ち慣れている915D2(スピーダー515 R)と交互に打ったんですけど、打ち込むにつれて軽くて振り切れるエピックスターの方が易しく感じてきたんですよね。

titles

 エピックスターを購入したのは先月。1W(FUBUKI V50)、3W(FUBUKI V50)、5W(FUBUKI V50)のセットで、3Wだけ6月に納品とのことだったので、興味を持っていたM2の3W(TM1-217 S)を別途購入して練習してみたんですね。それと併せてUTもM2の4UTを購入。

 この構えた時の安心感と「易しく感じたこと」「打音」「打ちやすさ」で、今までの915Fは難しかったんだと実感しました。

構え

 今日の午後はこのセットで打ち込んで…。

エピックスター

 一旦切り上げてゴル○5へ直行。

 915D2、915F×2本、915Hを下取りに出してM2のドライバー(TM1-217 S 9.5度)と5W(TM1-217 S)を購入。ちなみに下取り価格に貯まっていたポイントを使って追い金ゼロ円でした。
 そしてまた練習場に戻り、M2ドライバーを打ってみたのですがエピックスターを打った後は違いがよく分かります。これはヘッドもそうだけどシャフトもですね。
 飛距離はエピックスターが220yでM2が200y。20yの違いは大きいのですが、よくやる失敗は少ない打数でグリーンに乗せることで、苦手な100y前後のアプローチの数が多くなり、ロングホールなんかは結果的に間違って3オン(笑)、4オン以上は当たり前になってしまうのです。

 例えば、「500y パー5」のホールをドライバーで200y打ったとします。残り300y。ここで前へ前へ飛ばせと3Wで180y打つと、残りは120y。このような距離は苦手なのです。
やりたいのは残り300yを6iで150y、150yでグリーンオン。これで3オンですよね。イケイケで打つのはやめようと思っているんだけど、どうしてもグリーンまでが遠く感じてしまって3Wを持ってしまうのです。分かってはいるけど、今回は試し打ちをしたくてやってしまうんでしょうね。でも楽しみです。

M2

 昨日はパターグリップも交換。さて、5月のラウンドはどうなることやら、です。

グリップ交換

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

EPIC購入。

 記事にはしていませんでしたが、今年は月イチペースでラウンドしていて、先月のラウンドはティーチングプロに指導いただきながらプレーしました。結果、アイアンが全く合っていないことが判明。
 アイアンはミズノのフィッティングを受けて作ったのですが(MP55)、ライ角は良いとしても、シャフトが軽すぎて振り回しちゃうんですね。よくよく考えたら、フィッティングの時に「軽くて振り切れるもの」と伝えただけだったので、XPのR300で組まれてきたのです。それは軽くて片手でも打てるようなもの。
比較したのはそれまで使っていたスリクソンのZ545、シャフトはN.S.PRO980だったので、それよりも少し軽くしてという意味だったのですが、うまく伝わらなかったみたいです。でも練習すればどうにかなるかとある程度打ち込んだのですが、飛距離が2番手ぐらい落ちたので、これでは使い物にならないからリシャフトを考えたのですが、その金額なら買い換えた方がいいか、と、試打してからキャロウェイのAPEXに買い換えました。(シャフトはN.S.PRO950)
まだラウンドはしていませんが、使い勝手が非常に良く、自分に合っているものをようやく準備できたと思いました。

キャロウェイ

 その時に「これ、打って見ます?」と勧められたのがGBBのEPIC(シャフトはフブキのV50)。試しに打って見たら、打感が良く、今使っている915D2より飛距離が20y伸びたのでこちらも購入。3Wと5Wも注文しましたが、こちらの納期は6月になるそうです。なんでも3Wが欠品しているのだとか。

EPIC

 使えなければ使いこなせるまで打ち込めばいいやという感覚だったのですが、練習場でも打感が良くてボールの伸びが全く違います。

EPIC スター

 もっと打ち込めばこれをメインで使えそうな感じです。夏から秋にかけてメインドライバーになってくれれば。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村