iPhone 7とiMacと車載電源と。

 購入順になっていると思いますが、まずはスマホの電源。

 今までは電池の減りが早くなるので使っていなかったアプリ「Moves」と「ActivityDiary」が便利なので使い始めました。それに伴って充電をどうにかしようと考えていたところで見つけたのが車へのはめ込み型の電源。これはディーラーでスタットレスタイヤに履き替えている待ち時間に見つけ、5,000円でスマホだけではなくタブレット端末にも対応していると聞いてその場で取り付けをお願いしました。

コンセント

コンセント2

iPhone充電

 端末はApple製品しか持っていないので、AppleStoreでLightning – USBケーブルをお買い上げ。

 次に電話番号が2つ必要になったのでiPhone 7を追加して、ついでだからSEも7に買い換えました。補償の契約をするならSEを予備機で持っていればいいと思って手元には3台あります。

iPhone

 イヤホンジャックがあるSE。

iPhoneSE

 イヤホンジャックが無くなった7。

iPhone7

 これは先週届いたiMac 21.5。7年ぶりに買い換えました。Retina 4KでCore i7、メモリは16GにBTOしたのですが、2009年のiMacとは格段に違いますね。当たり前ですけど。
 買い換えようと思ったのは、HDDからガリガリと音がするようになってきて、壊れてから買い換えるよりも壊れる前に追加しておいた方が精神衛生上よろしいかと思いまして。

iMac

 壊れたら春先に購入したサブ機のMacbook Pro 13を使えばいいのですが、どうしてもノート型を長い時間使うことが苦手なんですよ。なので今回、壊れる前に購入しました。
 iMacを起動すると、一瞬リンゴマークが赤色になるのですが、サポートに問い合わせたら「OSの不具合だから次のアップデートで直ります」とのことでした。
Time Machineからの復元に3時間ほどかかりましたが、データの半分以上が写真だったので待っている間もドキドキすることなく、無事に移行できました。iPhoneを買い換えた方なら分かると思いますが、マシンを新しくしてもデータは簡単に移行出来て「何も変わっていない」新しいマシンが出来上がるのがMacの良いところ。

Mac

 まだ1週間ほどしか使っていませんが、4Kで写真を見るとキレイですね。

環境変更、気分一新。

 思い付きがここまで変化させてしまうのだから、キッカケはどこに落ちているか分かりませんねぇ。

 午前中に買い物を終えようと某アピタに行き、ふと目にとまったのがテーブルクロス。切り売りをしていて、よく見たら薄い茶系の明るくも落ち着いた感じの色があったんですよ。
「これ、大工さんに作ってもらったパソコン台に掛ければ見栄えが良くなるんじゃないか?」

ということで、いつも座っている場所だから目分量でカットしていただきお買い上げ。それがこの写真ね。昨日からの変化は、テーブルクロスを掛けることによって、廃材の見栄えの悪さを隠したもの。

テーブルクロスで

 何か一気にキレイになったような印象を受け、以前からやろうと思っていた全てのワイヤレス化も実行。某コジマ電機に行って来ました。そして右側のiMacのワイヤレス化の写真が下。スッキリしたでしょー。

全てワイヤレス環境

 キーボードとマウスのワイヤレス化です。

Apple Wireless Keyboard

 キーボードについては、誰もが知っているApple Wireless Keyboardを購入。

 Amazonの方が少し安くなっているのね。

USBハブ

 キーボードをワイヤレス化したことにより、USB接続がiMacの背面だけになるという不便さは、iBUFFALOのUSBハブで賄います。

 これでiPhone 5の充電とデジカメからの写真取り込みが同時に出来るから便利になったわ。

ロジクールワイヤレスマウスM525

 次にマウスのワイヤレス化。これもMac使いならApple Magic Mouseを選ぶんだろうけど、実はちょっと苦手なのです。なのでLogicoolのWireless Mouse M525の紺を選択。重さ的にはMagic Mouseと変わらないんだけど、重さの重心が手元側にあるのです。手にした時の感じが何となくシックリ来たこと、他に手頃なワイヤレスマウスが無かったので即決しました。

犬

 ダンボー君以外に犬の置物まで飾ってしまい、これに観葉植物でも置いたらオレは1日中ここから離れなくなります。引きこもりまっしぐら(笑)。というくらい、テーブルクロスを発見したことはデカい出来事でした。パソコンを乗せる台にテーブルクロスという発想は無かったからなぁ。

環境。

 ブログ更新環境と言っても過言では無いマシン周り。ちょっとした写真なんかはマシンの前で撮ります。

 どうしてこのようになったか?を「思い出すキッカケ」は、「使いもしないのに何でiMacが2台あるんだろう???」と考えたことでした。それは後にして。

 iMacを2台置くテーブルを探していて、ちょうど良いサイズが無かったんですね。無いなら作ればいいじゃんという発想で、大工さんに頼んで作っていただきました。
うちに来てiMacを見て、「立派なテーブルじゃなくていいだろっ。脚は木材を使うけど、テーブルの部分は手頃な廃材があるからそれで作ってやるよ。オレの暇な時にな(笑)」と、ぶっきらぼうだけど優しさが出ている「職人さん」でしたね。

手作りデスク

 廃材のテーブルに木材の脚が釘ねじでビシッと打ち込まれています。

手作りデスクの裏側

 オレのイメージはテーブルに4本の脚が付いている単純なモノだったけど、「重いパソコンを2台並べると、テーブルの中心に負担がかかって強度が足りなくなるんだよ。だから少し手を加えておいたからな」と、説明してくれたのが上の写真の部分。
さすが職人さん。
 真夏のクソ暑い時にお願いしたんだけど、代金を請求してと言っても「暇な時に作ったから受け取らない」と拒否され、どうしようと考えた時に、大工さんが「暑い日の仕事が終わった後のビールは美味いよなぁ」と言っていたことを思い出し、ビールをワンケース受け取っていただきました。<かなり強引に受け取ってもらったけど。

 こういう職人さんって少ないですよねぇ。口数が少なくて、ぶっきらぼうだけど優しいんです。連絡先が分からなくなったのが残念なんだけど、もうおじいちゃんだったから現役を引退したのかなぁ。

 写真の写り映えが悪くても、「ココ」でちょっとした写真を撮るし、「ココ」で作業をすると落ち着くんですよね。そんな思い入れのあるパソコン台です。

***************************

 次に、使いもしないのに何でiMacが2台あるかの不思議について。ブログの過去ログを読んで思い出しましたよ。

 右側のiMac20inch購入後、約1年でスーパードライブが壊れ、Appleに修理見積もりをお願いしたら高いっ。他の専門店に見積もり依頼をしても同じような高い金額で、そこでは「iMacのスーパードライブは故障しやすいんですよ。直すより外付けにした方がいいですよ」と言われ、でも純正で使いたいからなぁと思案したところ、Appleに修理依頼をするなら、少し金額を足して整備済み品のiMacを購入した方がいいんじゃね?スーパードライブが壊れたiMacは下取り処分していいんじゃね?という発想でまずは整備済み品を購入。

環境

 スーパードライブが壊れたiMacを下取りに出しても二束三文、それなら他は問題無いんだから外付けを購入すれば使える、と、最初からそうしていれば良かったものを、整備済み品を購入した後の祭り(笑)。

スーパードライブの代わり

 で、2台体制となっていたわけです。

 音楽を取り込むにもiPhoneの同期にも右側のiMac、左側で何したかなぁ?と考えたら、iCloudで音楽と写真のバックアップを取っているくらいかしら。

 ま、こんな環境です。Windowsは…どこかに仕舞い込んであります。<Windows7で使い方が分からないから絶賛放置プレイ中。
 計3台のマシンの効率的な使い方を考えねば。

Mountain Lion。

 もういいだろうとインストールしてみました。「様子を見てからの方が良かった」となってもいいように、保険としてもう1台のiMacは10.7.4のままですが。

10.8

 Safari6.0が劇的とまではいかないけど速くなりましたね。ただ、フォントの設定が選択出来なくなってしまったのが残念です。もうスタイルシートを用意してくださっている方がいたので、ヒラギノ角ゴシックに変更したけどデフォルトが明朝体ってのはイマイチですなぁ。
あ、ブラウジングして気付いたけど、Firefoxの方がもっと速いや。

 感想は使ってみて追々と。

iMacのウィルスチェック。

 インターネットを始めて13年、Macを使い始めて12年、ウィルスチェックとは無縁だと思っていたんだけど、巡回先のブログ「若旦那の独り言wp」さんで「ウィルスチェックしたら出て来た」との記事が挙っていたので早速自分のマシンもチェックしてみました。

001

 出なくて良かったー。
 Macは安全ということでも無いですからね。じゃなければ、ウィルス対策のソフトを開発するわけが無い。近年、iPhoneやiPadの普及で狙われてもおかしくない状況になっているじゃないですか。そもそもWindowsはユーザ数が圧倒的に多いからターゲットにされてきたわけですよ。

Sophos 使ったのはSophos Anti-Virus for Mac Home Editionというソフト。ありがたやありがたや、これでフリーソフトです。Macユーザもぜひチェックを。

メモリ増設8Gの効果は。

 注文したメモリは昨日届いていたんだけど、作業する気になれなかったので放置。そして今朝、5時の起床と共にやる気満々でメモリの増設。
基本的にメモリは「抜いたら要無し」と思っているので、ペンチを使って引っぱり抜きます。あのシールドっていうの?黒いビニールを引っぱって抜くことをしないんですよねぇ、ナゼか。

メモリ8Gへ

 さて、これで10.7.1の8G。4Gから倍増したその効果は全くと言っていい程見えません(笑)。見えるようなモンは使っていないんですけどね。
 ただ、今回はメモリの値段が極端に安かったこと、そしてメモリを消費するであろうWindows7を載せようと思っているからなんですよ。

 このブログ更新用というか作業用のiMac、そして左側にはオブジェと化しているiMacがあるんだけど、ここ最近Windowsも欲しいなぁと思っていて、いや、必要に迫られてポチッとする寸前まで行ったんです。待てよ、それならiMacにWindowsを載せちゃえばいいじゃんってことで今回のメモリ増設です。

 えっとですね、ここで白状しますが、Mac用のMicrosoft製品とWindows用のそれでは使い方が異なっていて(Mac用の方が扱い易い)、会社のExcel2003とか見よう見まねで何とか使えている状態なんです。今まで会議資料と言ったら作らせてたんだけど、ここ最近は勤務時間の関係で自分で作らなきゃならないことの方が多いんですよ。したら時間が掛かるんだわ(笑)。遠回しに書いているけど、Windowsのそれは直感的にどこを操作すればいいのか躊躇するんです。もっと言うと使い方が分からない、いや、それは言い過ぎだけど、スムーズに操作出来ないんですよねぇ、お恥ずかしながら。

メモリ

 さーて、次はWindows7かー。64bitとか32bitの意味さえ分からないけど、64bitにしときゃ問題ないだろ。