ここ数年、月に3枚程度のYシャツを購入していたらいつの間にか100枚近くなっていて、捨てるようなYシャツは無いし某店の店長から勧められてのモノだからいいモノしか無いし、でも処分するかなぁと思っていたところ、「去年購入いただいたYシャツのボタンを締め直しましょうか?」と、店長からお声掛けいただいたんですよ。

カラーYシャツばかりで白っつーのが無いんだよなぁ。基本的にはブルーかピンク。
で、このボタンの締め直しというのは緩んで来たボタンを付け直していただくことなんだけど、それ以外にボタンの付け替えをお願いしました。
オレの利用している「面倒だから全部プレスしちゃうクリーニング屋さん」では、ボタンまでプレスするから厚めのボタンは割れちゃうんですよ。で、その都度ボタンを購入して自分で付けていたんだけど、この作業も面倒なことと、カラーYシャツのボタンはそれなりの色の糸で付けられているじゃないですか。同色の糸を探すのが大変だったんです。なので厚めのボタンを全てシンプルなボタンに付け替えていただくことにしました。
(写真のYシャツより少し多い枚数で1万5千円也)
よく割られてしまうボタンの部分は腕なんですね。で、この際、年齢的にもそろそろ似合うんじゃないかと、明日からカフスを装着してみようかと。20代の頃にしたことがあったんだけど、当時は若いからチャラくて(笑)似合わなかったんですよねぇ。
某店店長からもカフスは絶対にお勧めと言われ、そこのお店は店長以下スタッフもカフスをしているのです。ま、紳士服専門店だからっつーのもあるけど、若い人もチャラく見えなくて似合っているんですよね。えっと、イケメンだけども。

オレのようなおぢさんでも絶対に似合う、という暗示を掛けて明日からカフスを装着して出勤。
万が一、クリーニングのプレスでまた腕の部分のボタンを割られても、カフスがあれば楽チンってのも理由のひとつです。
おはようござま~す!
カフスってプレスで割れたボタンのためにあるのですね~ww初めて知りました!
アチチさんすんご~くおちゃれwwなんですね~!
沢蟹やヤドカリや猫や多肉のお世話でオチャレしてる間が・・・めんど・・です><
お次はヘルメット被って黒メガネでなく・・・オチャレカフス付き腕の画像で登場お願い致します!
いひひ~ww楽しみデ~ス。
追伸:オカヤドカリが・・・砂の中に潜って・・・10日出てきません・・・脱皮かも!わお~っ!イェイ
こんばんはー!
カフスはお洒落で20代の頃に憧れたんですよね。「似合うオトコになりたい」って感じで。
今日からしてみたんだけど、周りの反応は20年経ってもチャラいと(笑)。
次は防災対策写真w(ヘルメットとサングラス)では無く、カフス装着写真をアップしますね。えっと、自覚しなきゃならないんだけど、チャラいです(笑)。
ヤドカリの脱皮は見た事が無いので、ぜひその時を逃さずレポお願いしますねー!イェイ!