麦焼酎 中々。

 この麦焼酎は、中々美味いです。
 そういう意味じゃなくて、この「中々(なかなか)」という麦焼酎はお勧めなんですよ。

 今はネットで取り寄せてほぼ何でも購入出来る時代だけど、これを「呑ませてくれる居酒屋」「オレの行動範囲内」と厳しい条件では、おそらく春日部西口の「麻生」だけのはず。それが手に入ったのでこうやって休日の夜にロックで嗜んでいます。

中々

 少しでいいから美味しいつまみと美味しいお酒で、ホロ酔いになるかならない程度がオレの楽しみ方。そりゃ、昔はボトル1本空けたりしたけど、今思えばあの頃は「若さの勢いで酔っ払う飲み方」をしていただけなのかなぁと。味もよく分かっていなかったから、アルコールが入っていれば何でも呑んだ時代です。
通称「バクダン」と呼ばれる怪しい焼酎やウィスキーでも呑めましたもの。今こんなお酒を呑んだら、二日酔いどころじゃなくてビョーキになっちゃいますよ。ちなみに鏡月やジンロも呑んだら具合が悪くなる焼酎です、オレの場合は。

 ま、美味しいお酒を呑みましょうというのもあるけど、オレのように年齢が「おぢさん」の域に入って来ると、身体が衰えて弱くなっているんだなぁと言うことです。身体が強ければどんなお酒を呑んでも大丈夫ですからね。

 宮崎県にある株式会社黒木本店の出している「すこぶるうまい」のキャッチフレーズ、中々、お勧めです。

疲労と休息。

 この1週間は慣れない環境で、でも転勤先が知っている人ばかりということで緊張感があるような無いような感じで残業が無ければ飲みにも行きました。んー、「こりゃ、イケるな」という手応えを感じたことが飲みに行く余裕を生んだかもしれないし、飲むことによって緊張感を解すつもりだったかもしれないし、振り返ってみればどーなんだか分からないです。
ただ、今朝起きてドカッと疲れが出ていて、身体が重かったのも事実。意識しないようにしていたけど、やはり気疲れしていたんでしょうかね。

焼酎とザク

 日記を書くことはしないようにしていたんだけど、今回の異動はプレッシャーがあっていろいろあるんですよ。なもんで記録的に残しておきたいので書いてみました。
えっと、焼酎をロックでガブガブ飲みながら。

 まだ緊張感が持続しているみたいで、肉体的に疲れているんだけど脳みそが興奮して寝れないんだもの。

息抜き。

 今日で今の勤務地が最後ということもあり、有志によるラストの送別会を開催していただきました。日常における不平不満、意外な人柄の発見、アルコールが入ると面白いものです。
 行事的な送別会は仕方無いとして、有志でやってもらえると思っていなかったので素直に嬉しかったのです。だって、人のために「時間」と「お金」を使うわけでしょ。

 目上の方々から「営業のイロハを教えてもらって自分たちも成長出来た。ありがとう」と言われ、営業レベルが上がって来ない人に苛立って怒鳴ったこと、暑い中での営業、雪の降る日の営業、そして震災支援、色々なことが脳裏を過って目頭が熱くなりました。この言葉をいただいたことにより、自分のやってきたことは間違っていなかったという裏付けと自信、達成感を持ちました。
 これならもうオレは不要。自分自身の次のステージに上がるべきだなと。

 会社では「飲まない」「飲めない」を通しているので、帰りにひとりでいつものラウンジに寄って軽く一杯。お店のスタッフに今回の転勤の経緯、それに対する不満をぶちまけて息抜き。
 オレみたいなおぢさんが(笑)花をいただいて持ち帰るのもアレなんで、お店に飾ってもらいました。このお店のママも気遣いが出来る人で、オレが座ったカウンターの正面に置いて目に入るようにしてくれて。

ラウンジにて

 ラウンジにて

***************************

 もう1年半以上、行き付けのお店では同じ銘柄の焼酎を呑み続けているんだけど、慣れからなのか、他の焼酎を呑んでも「それなり」か「まずい」んです。この辺では販売していないのか、売っている店を知らないだけなのか、自宅用にも購入しました。

 「佐藤」には麦と芋があるけど、今までは芋派だったのにこの佐藤の麦焼酎を覚えてから麦派になったくらいのお気に入りです。

家呑み。

 気付いたら3週間も呑みに行ってなくて、今日は呑みに行きたいというより「呑みたい」気分でグビッとやってます。<日記かよ。

 今年も咲いたベコニア。@iPhone

ベコニア

 飲みに行かなくてパブやラウンジのママに心配されなくてちょっと寂しいけど(笑)、家で呑む方が気楽でいいですね。家で呑むメリットは「帰らなくて良い」「眠くなったら寝れる」「好きなお酒・つまみを用意出来る」というのがあって、デメリットとしては…特に無いけど、話し相手が居ないのも寂しいかしら。あ、片付けなきゃならんわ。(この写真もiPhone)

ハイボールと焼酎

 片付けは明日でいいとして、家呑みのメリット、酔って眠くなったら寝るという恩恵に預かるか。えっと、まだ19時前です。飲み始めたのが17時だから、飲みに行ったり晩酌するのは2時間程度がちょうど良いのかもしれません。

麦焼酎 佐藤。

 「晩酌」というものは滅多にしないので、去年購入した720mlの麦焼酎「壱岐」がようやく飲み終わった頃、友達から1.8lの麦焼酎「佐藤」をいただきました。今年中に飲み終えるかしら?

麦焼酎 佐藤

 この「佐藤」は、よく飲み歩いていた時に行き付けの居酒屋に置いてあったんですよ。その時に「美味い」と思っていて、人から「何がお勧めか?」と聞かれれば、必ず「佐藤」と返していたものです。
 当時はその居酒屋以外では飲めるお店が無かったけど、最近は色々なお店で見かけるようになってきましたね。行き付けの寿司屋にも置いてあるし、置いてない店にはボトルを持ち込んで飲んでますもの。<おい。

 まろやかな味でお勧めです。値段はいつも変動しているんですよねぇ。

***************************

<余談>

 飲めた頃というのは20代で、当時はナマビールで乾杯してからひとり1本の焼酎を空け、それから2軒目でおねーさん達と盛り上がって、翌日は二日酔いで勤務というのがお決まりだったんですね。そこで学んだことは「二日酔いが楽なのは焼酎」ということです。
 あの頃はお酒を味わうというより、「酔うために飲む」という感じだったかなぁ。

 年齢と共にお酒も飲めなくなり、なのに飲む機会が増えているというのが苦痛な今日この頃です。今は「美味しいつまみに美味しいお酒を少し」でいいんですよ。味わうためのアルコール、それも月に2〜3回程度がベストかな。

 「飲める奴が飲めなくなったら終わり」というのを聞くけど、まさにオレがそんな感じです。やはりパニック障害になってから、今思えばあれがキッカケですね。飲める人が羨ましいわ。