7月のラウンド×3。

太郎門
太郎門
栃木ノースヒル
スコア
栃木ノースヒルコース
コース一部

 7月10日は栃木ノースヒルで9時台のスタート。少し暑いかなと感じるくらいで、絶好のゴルフ日和でした。

 特に何が良かったという印象は残っていないのですが、自分としてはスコアはまずまず。このゴルフ場は旧名称、太郎門だったそうです。1枚目の写真は入り口です。昔ながらの門構えですね。

エヴァンタイユスコア
スコア
エヴァンタイユコース
エヴァンタイユコース一部

 そして3日後の7月13日は4時30分スタート。早朝スルーだったのですが、1時30分起床、2時30分出発、4時着、これで明るくなってゴルフができるのかなぁ?と不安にさせられる暗さでした。

 ほとんど寝てない感じで身体にキレが無かったのですが、OB10発という不名誉な記録を出しました。また、池にも1発入れましたね。

 山岳のゴルフ場で早朝スルーは朝日が昇って来るキレイな景色が観れるので好きなのですが、もう4時台のスタートは身体が起きていないのでやめましょうということになりました。参加メンバー6人全員が100叩き。

あさひヶ丘スコア
スコア
あさひヶ丘
あさひヶ丘ゴルフコース一部

 最後は前回から4日後の7月17日にあさひヶ丘カントリークラブで。梅雨時期の1週間3ラウンド全てが天候に恵まれました。が、ドライバーは左右に散らばるしアイアンはシャンクが止まらず、パターは入らずと何も無し。

 そうは言ってもここでスコアが良かったことは無いんですよね。距離はそんなに長くないのですが、横幅が狭いから左右に散らばると2打目が苦しくなるのです。

 この日は暑かったのですが、7時30分スタートだったので比較的楽なラウンドでした。

 8月は暑いので控えたいのですが、暑い中でどれだけストイックにラウンド出来るかチャレンジしてみたい気もします。

にほんブログ村 ゴルフブログへ


にほんブログ村

あさひヶ丘カントリークラブでラウンド。

 今月は3ラウンドの予定でしたが、2つは雨で中止にしたのであさひヶ丘カントリークラブでのラウンドのみでした。

スコア
スコア

 7つもOBを出したのによくこのスコアで済んだなというのが感想です。フェアウェイが狭いように感じたのですが、実際はどうなんでしょう。ドライバーでのOBはストレートに右側の山の中に消えていくものばかりでした。

あさひケ丘カントリークラブ

 ラウンドしてから約1ヶ月も経過して感想を書こうとしても覚えていませんね。

【期間限定!全品P5倍〜最大10倍(6/30 23:59まで)】 ピン G410 PLUS プラス ドライバー(標準仕様) カスタムシャフト装着モデル [2019年モデル]  【ポイント10倍(7/27 9:59まで)】[有賀園ゴルフ]
価格:69984円(税込、送料無料) (2019/6/30時点)
にほんブログ村 ゴルフブログへ


にほんブログ村