鳳凰ゴルフ倶楽部と皐月ゴルフ倶楽部佐野コースでのラウンド、またもや914yのpar7。

 9月にプレーした分を載せていなかったので、まずは群馬県の鳳凰ゴルフクラブから。ここのコーライグリーンには相変わらずやられてしまいましたが、今年の酷暑でグリーンも弱っていましたね。

鳳凰ゴルフ倶楽部

鳳凰ゴルフ倶楽部2

 そして次は今月の皐月ゴルフ倶楽部佐野コースで、914yのpar7にチャレンジして来ました。par7と言っても、真っ直ぐに打って行けば距離は関係ないです。前回に続いて今回も7番のpar7はパー。

 コースメンテの方が「しっかりメンテしている」とおっしゃっていましたが、自負しているだけあって、ラフもフェアウェイもグリーンも最高のコンディションでした。先月の鳳凰が少し残念だったこともあり、今回は満足でした。スコア以外は。

皐月

皐月佐野

 グリーン周りとパッティング技術を向上させれば2桁スコアは出るはずなんですけどねぇ。それがなかなかなので、もう10月なのに今年はまだ100切り出来ていません。

 明日はまた苦手なコーライグリーンのコースですが、パッティングの下手さを除いても恐らく120ぐらいは叩くんじゃないかと(笑)。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

鳳凰ゴルフ倶楽部で今月もラウンド。

 休みの日に鳳凰ゴルフ倶楽部に行って来ました。

 先月のラウンド以来、クラブを握ること無くぶっつけでラウンドした割りにはスコアが100なのでまぁまぁかなと。でも、今回はドライバーが左右に散らばりフェアウェイキープは1Hだけ。最後まで真っ直ぐ飛ぶ気が全くしなかったです。途中から3Wを使いました。

 出足は120ぐらい叩くかとも思いましたが、身体が寒さに慣れて来た頃からボギーペース。今回からパターをセンターシャフトのRXにしてみたんですけど、これはフィーリングが合いました。パターの形状なのかセンターシャフトが良かったのかが分からないのですが。

鳳凰ゴルフクラブ

EPIC

RX

 1月2月はコーライグリーンばかりのラウンドだったので、来月以降のベントグリーンでのラウンドはパット数が大きくなりそうな気がします。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

鳳凰ゴルフ倶楽部でラウンド。

 昨日ラウンドして来ました。

 朝は曇っていて寒さはどうかなと気になりましたが、10時過ぎには上着を1枚脱ぎました。無風、快晴で絶好のゴルフ日和。コンディションが良かったのにスコアは全くダメでした。
ドライバー→右に行ったり左に行ったり
アイアン→まぁまぁ
パター→どう打ってもカップに入る気がしなかった、過去最低パット数

 去年の9月にここでラウンドしていて、初めてのコーライグリーンに自信を持ったところですが、この日はカップの側に付けなければ全く入りませんでした。また途中からパッティングの際に左肘を後ろに引いてしまうヘンな癖が付いてしまい、最後まで修正出来ず。
グリーン上の転がり具合も最後まで分からず、アプローチも全くダメでした。で、久々に大きなスコアになってしまいました。

 良かったのは天気だけ。関東地方では明日の降雪予報もあることから、次は2週間後にラウンドの予定を入れました。それまでにしっかり打てるように練習します。

鳳凰ゴルフ倶楽部

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

鳳凰ゴルフ倶楽部でコンペ。

 昨日は群馬県の鳳凰ゴルフ倶楽部でコンペに参加しました。コンペの日時がが決まった時は、「梅雨明けで暑い太田市、無事ラウンド出来るのだろうか?」と不安がありましたが、曇りのち雨で湿度も低く、また「暑いから」との理由で予約が少なかったので、各ホールでの待ち時間が一切無く、快適なラウンドとなりました。しかもこのスコアで新ペリにうまくはまって優勝。また100切りならずでしたが、3年前にゴルフを再開してからベストスコアとなりました。あと1打だったかー。

 コースの距離は短い方だと思うのですが、崖越え有りの池多数(打ち込みましたけど)と面白いコースでした。ドライバーでのOB6発、池1発、ボールは1ダース持参していたので何も心配せず振り回した結果です(笑)。

 また、今回のグリーンはコーライだったのですが、ゴルフを再開してからは初めてのような気がします。しかし、早朝スルーでの朝露で重いベントに慣れていたので、強く転がす感覚が残っていて合わせることが出来ました。同コンペには80台でまわる方もいたのですが、コーライグリーンに苦しめられて100叩きをしたので、それを考えると自分的には良かったのかなぁと。また、グリーン周りからのアプローチにもコーライは影響していて、上から落としたり転がして寄せても自分の場合は「いつも通り」で、上手い方々は苦労していました。

 今まで試したかった「アイアンで意識的にドローで狙ったところへ」が数回出来たのが収穫でした。打ちっ放しでの練習も大切ですが、天然芝の上から打つ練習が一番ですね。

にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ
にほんブログ村