ココの運用15年。

 2000年5月5日に「ホームページ」を立ち上げてから15年経ちました。
当時はFlashでトップページを動かしたり、日記やエッセイのテキスト主体の主流だったんですね。それがいつの頃か「BLOG」というものが日本でも流行りだし、その流れに乗ってきたわけですけど、今ではFacebookやTwitterが主流なんですかねぇ。
それでもよく15年もココを続けているものです。日本の義務教育を2巡近くしていますよ。自分自身にアッパレ!

 そんな本日は、OLYMPUSのOM-D E-M5 MarkIIを持ち出して、埼玉県熊谷市にある国宝「妻沼聖天山」を見学してきました。2002年から2010年にかけて保存修復工事をしたばかりとあって、とても綺麗な建築物です。

以下、妻沼聖天山から引用。

日本三大聖天のうちの一つに数えられる名刹です。
埼玉日光という別名もあり、本殿外壁の彫刻は豪壮華麗です。境内には数々の美しい建築物が点在しています。
また、古来より縁結びの神様として厚い信仰を集めています。
平成24年5月18日(金曜)に国の文化審議会から文部科学大臣に対して、妻沼聖天山の本殿である「歓喜院聖天堂」は国宝に指定するにふさわしいとの答申が出されました。同年7月9日(月曜)の官報にて告示があり、同日付で正式に国宝として指定されました。

妻沼聖天山

妻沼聖天山2

妻沼聖天山3

妻沼聖天山4

 日光東照宮にひけをとらない艶やかさがあります。

妻沼聖天山5

 被写体としては少し煩い感じですかね。下の2枚は同じ写真をモノクロで。

妻沼聖天山6

妻沼聖天山7

 同一県内の建築物に足が向かない、又は知らないところが多々あるように思います。県外へ出るのも良いですが、「地元」に目を向けても新しい発見・新鮮味がありますね。

5月5日、13年経過。

 このブログをパソコンから見るとタイトルの横に「since2000.5.5」の文字が読めるんだけど、そう、かれこれここに居座って13年が経過したっつーことです。早いなぁ。
何かを残したかというと、技術的なことを習得しては忘れ、習得しては忘れ、今ではCGIもいじれないんじゃないかってくらい衰えてます、何も残っていないです、ハイ。

 データがぶっ飛んだことによってテキスト形のブツは残っていないんだけど、いま読み返せば稚拙で顔から火が出るくらい恥ずかしいエッセイもどきはCGIを使ったのでWeb上に残ってます。1年に1回しか登場させないURLはこちら。

https://www.donfuan.com/essay/

 ↑これをクリックして過去に遡れば、2000年5月5日、今から13年前の文章が読めます。

***************************

 で、今日はこどもの日。妹夫婦宅で甥っ子とキャッチボールをして遊び、その巧さに「巨人に入って松井のようになれ!」と、引退セレモニー&国民栄誉賞授与式を見ながら言い聞かせたんだけど、「サッカーの方が良い」と一刀両断。子供に押し付けはダメですね(笑)。

 今まで何度も妹夫婦宅には遊びに行っているんだけど、時間帯のせいなのか、妹の作る料理を初めて食べました。美味いもんだなぁ。

ちらし寿司

蓮根サラダ

鶏肉とタケノコの煮物

マカロニとホタテとエビ

どんふぁんドットコム13年目に突入。

 5月5日は毎年この書き出しになるけど、この「どんふぁんドットコム」は2000年の5月5日に立ち上げ、昨日で12年目終了、今日から13年目に突入となりました。Web界隈で「どんふぁん」と言えばココと認識されるくらいの継続年数だけど、新宿の風○店や春○部のクラブなど、「ドンファン」を名乗っている有名なところがあるんですね。
 唯一、これらの老舗に先駆けて「Web界隈に居たオレ」の優位点としては、ドットコムのドメインを取得していたことぐらいかなぁ。

ホームページ時代のTOP1

 当時はHTMLもよく分からず、見よう見まねでソースを覗いていたっけ(笑)。<おい。
 そして「動き」という先端を行くためにFlashを使っていたのが上記のトップページ。今でこそFlash不要論がありますけどね。

ホームページ時代のTOP2

 Flash不要論が出る前に基本に戻ったのが第二弾のトップページ。この頃はドメインを持っていることを全面に出して、ホームページのタイトルもそのまんまを使い出しました。

 そしてWeb界の先端を行く上で「同じURLで携帯電話からアクセスが出来る」ということに拘っていましたね。その後は時代に逆らえずBLOGに移行。色々なBLOGを試したけど、PCは勿論、携帯は二の次で「スマホ対応」にしなきゃならなくなったんですよ。iPhoneが発売されたのがキッカケでしたかねぇ?

 あれから12年が経過、Webの進歩ってのはすごいもんで、誰でもブログを立ち上げられる、いや、始められる時代で、デザインはある程度というよりどうでもよくて、文章力のある人が残れる、のかなぁ?

 ま、今後も今まで通りテキトーに(笑)。

***************************

 さて、今日は今年のGW後半で初の晴天。起きたら外は風が強く、にまにましながらシャワーを浴びて出掛ける準備をしました。だって、この「強い風」が5月5日に吹くなんてチャンスじゃないですか。

 道の駅アグリパークゆめすぎと

 午前9時、道の駅アグリパークゆめすぎとに到着。木の葉の揺れで風の強さが分かるかしら?

 狙いはこれ。こどもの日と言ったらこいのぼりでしょー。

道の駅アグリパークゆめすぎと

 予想通り、強風に煽られて「泳いで」いました。

道の駅アグリパークゆめすぎと

 しばらく見とれてからシャッターを切ったんだけど、その泳ぐ姿は雄大でしたね。

道の駅アグリパークゆめすぎと

 どんふぁんドットコムを始めて、こどもの日に初めてこいのぼりを撮影しました。Web界隈で見かけてはいたけど、自分で撮影してアップしたのは初めてです。この写真を撮れただけでも今年のこどもの日は良かったぞ。<自己満足。

Since2000.5.5

 5月1日(日)の仕事帰りにマイカーのガソリンを満タンにし、翌日2日に整形外科へ行って今日5日までの走行距離は7kmです。指が痛くて「やる気」「根気」が無いのは確かなんだけど、毎朝リポビタンDを欠かさず飲んでこれだけ引きこもっていると身体がおかしくなりそうだわ。寝てラジオを聞いているか、マシンに向かって記事をあさっている生活が続いているので持病の腰痛が悪化しています。
それにもかかわらず、「面白くしようと思ったら」つまらんというか怖いモノを作ってしまったので今日のネタとして公開。

 先日ネットでポチッた防災用ヘルメット

防災ヘルメット

 昨日取りに行って来た色付きメガネ

色付きメガネ

 上記2点を足すとこうなります。↓面白くしようとしたら怖くなったっつーの。口の周りにタオルを巻いたらどこかの反勢力じゃんかー(笑)。

アイコン

 さて、子供の日に触れたのは2006年が最後だったので、5年ぶりに「Since2000.5.5」のスクリーンショットをとってみました。今から11年前の5月5日にホームページを立ち上げたんですよ。なもんでWeb構築を始めてから11年。無駄に長いっ(笑)。

2000年5月5日

 ホームページへのこだわりを持っていて、BLOGへの移行は遅かったんじゃないかな。2006年からBLOGに移行してたから。

 これはFlashを使っていたTOPページ。今は動かないけどな(笑)。

ホームページ時代のTOP1

 その後、Appleスタイルシートを使ったもの。ブラウザのSafariが出た時かな。OS Xへの移行を促されていた頃かしら。

ホームページ時代のTOP2

 更新が滞っても形が変わったとしても、ずっと「どんふぁんドットコム」は続けていきたい、という気力だけはあります。気力だけ。いやー、しばらく「作り込むこと」から離れたらワケワカメなんですもの。Web界の時間の流れは早いですねぇ。