NEX-5Rズームレンズを試す。

 桜が終われば次は藤。ということでNEX-5Rズームレンズを試すために春日部駅西口の藤通りに行ったのですが、被写体的には充分咲いている藤の花、28日の藤祭りを考えたら早く咲き過ぎじゃないかと余計な心配をしています。

 いきなり空の部分に2ヶ所「あれっ?」と思う斑点が。撮影時には気付かなかったんだけど、マシンに取り込んでみたら斑点があったんですよ。他の写真は斑点の部分が濃い色で撮影されているので確認出来ず。んー。

藤

 色々なアングルから撮影したんだけど、藤棚を見せたくても電柱と電線が入ると汚く見えるので苦労しました。

藤2

 これは棚の内側から撮影。

藤棚

 自然界の中で撮影しているように見せかけているんだけど、実は車で10分の行動範囲です。

つつじ

 街をキレイに見せるために、電柱の(正確には電線の)地中化を進めているところがあるんですよね。埼玉県だと川越の小江戸と呼ばれているところだったり。
 日頃は気にならない電柱(電線)だけど、カメラを構えてみると確かに景観を損なうものですなぁ。

 本日の写真にはほぼ満足。斑点の部分は確認しますが。あと気になったのは、言われているようにやはりバッテリーの消費が早いってことですね。じっくりと撮影に出掛けるには予備のバッテリーがあった方が安心です。

NEX-5Rはダブルズームでメイン機にもなる。

 昨日の続き。

 実は、NEX-5Rのテストと言いつつ、東武動物公園だから望遠レンズの方がいいよなと、210mmのレンズのみで園内に入ったんですね。だから昨日の写真にあるように、ミーアキャットの毛並みまでクッキリ写っているわけだけど、本来はこの望遠って一眼で撮るんじゃね?そのサブとしてNEX5Rを買ったんじゃなかったっけ?となるわけです(笑)。ま、サブ機では無く、望遠があればメインでも行けることが証明されたわけだけども。

 このゾウも望遠。

ゾウ

 カバも望遠。

カバ

 サルの戯れも望遠で、背景に写り込んだ「人」はマスクしなくても「ボケ」ています。この辺はさすがだな。

サル

 たんぽぽも望遠。レンズ1本しか持って行かなかったので寄れなかったのです。

たんぽぽ

 本来のデジイチのサブ機という位置付けから、望遠レンズセットを購入すればメインでもイケるんじゃないかと思います。したがって登山のお供にNEX-5Rと望遠レンズ1本という選択は間違っていなかったなぁ。と、ここまでがお勧めなところ。

 ミラーレスならではの弱点もありました。これらの撮影時間は15時過ぎ、当然西日も当たっています。逆光にならないよう、被写体にカメラを向けると、カメラのモニタ部分に西日が当たって画面が見えないのです。したがってどのようなポジション、色になるか分からず、テキトーにシャッターを切った次第。ファインダーが無いのは不便でした。
 まぁ、全てが全てというわけでは無いから、トータルすればこのミラーレス&ダブルズームはお勧めの1台です。

NEX-5R望遠レンズを試す。

 詳細は明日にでも書くとして、今日は撮影場所選定を失敗。何か撮影しようとすると、被写体に動物をチョイスするので東武動物公園に行くんだけど、そもそも東武動物公園ではデジタル一眼を使うところ。そこで15時過ぎにファインダーの無いミラーレス機で撮影するには少し無理がありました。<この理由も明日。

 では、本日は「立っていた写真」と、夫婦かどうか分からないけどお尻がかゆくて掻いてもらっているの図(笑)で。

 「立つ」の王道フラミンゴ。

フラミンゴ

 これはミーアキャット。

DSC00009

 凛々しい横顔。

DSC00011

 ペンギンも立つ。

ペンギン

 ボールを乗せる公開練習中でした。

オットセイ

 これはしっかりと撮影したかったんだけどなぁ。何枚かあるんだけど、ケツメドに手を突っ込んでいるように見えるのはこれだけなんです(笑)。

サル

初めてのミラーレス、NEX-5R購入。

 購入を考えてから約3ヶ月、ようやくというかとうとう買いに走ってしまいました。やはり先駆者の方々のレビューを見ていると、デジイチを持ち出すほどでは無い時のサブ機として、ミラーレスのこいつは良いなと。

 いつも「ちょっとした写真」にはコンデジのDSC-RX100を使っていて、ミラーレスは必要無いよなぁと思っていたんだけど、「そもそもコンデジだってファインダーが無いんだからミラーレスと同じじゃね?」的な発想から購入対象デジカメとなったわけです。

 ブラック・シルバー・ホワイトの3色があったんだけど、何となくシルバーというかメタリックというかこの色かなと。交換レンズを考えるとブラックが無難だけど、そもそもSONYのレンズはそんなに必要無いはずだから好きな色で。

NEX5R

 このサイズと軽さ。去年の暮れから始めた登山の時も負担になりません。

NEX5R

 ドーン!とレンズが迫るような本体のコンパクトさ。

NEX5R

 NEXシリーズも色々あるので迷ったんだけど、山岳写真家を目指すなら証拠写真の「自分撮り」が簡単に出来ることが魅力で決定打となりました。<単純。
しかも写真は撮り忘れたけど、日常では必要の無いダブルズームでレンズをもう1本付けています。(210mm)

 山に登った時、その景色はデジタル一眼で撮りたいんだけど、今の自分の体力では出来るだけ「荷物を軽くしたい」んですね。そうなるとコンデジを持って行くことになるわけだけど、その写真に満足出来るかどうか?と。で、せっかくミラーレスで手頃なのがあるなら行っちゃえー!ということで今日に至ったわけです。

 購入するとその動機が最もらしく聞こえて納得するんだけど、購入するまでの迷いが長かったこと(笑)。悩んでいるうちに買ってしまえば今年の桜からデビュー出来たんですけどね。
 カメラは少し様子を見て、良いと思ったら即購入。そして写真を楽しむことですね。

 さて、充電しよっ。<昨日・今日も散々迷って買いに行ったのは夕方の6時(笑)。某カメラのキタ○ラです。

NEX-5Rを考える。

 SONYのDSC-RX100で雲ひとつ無い快晴をカシャッ。

ララガーデン春日部

 時間を間違えてララガーデン春日部開店30分以上前に到着。写真上では駐車場に車が停まっているけど、オレが着いた時は「今日は買い物に来る人がいないのか?」と思えたほどガラガラ。

ララガーデン春日部前

 店舗前の通りもこのようにガラガラ。

 時間潰しに「青空」を写していたんですね。この写りを見たら必要無い、いや、もっとキレイな青空が撮れるかもしれない、と、葛藤しているのがNEX-5Rです。

 購入している人のレビューを見ると良さそうなんですよねぇ。もっと技術的に腕を上げるか、値段がこなれて来てから考えようと思ったクリスマスイヴでした。

NEX-5R

 カメラのことを考えているのに、ララガーデン春日部に行った目的はユニクロだったという(笑)。<商品は冬山登山にも耐えるポテンシャルです。