写真の下にExif データを表示。

 ブログパーツ「FlickrEx」が便利そうなので導入してみました。

Flickr画像に自動的にExif情報を付加するブログパーツ FlickrEx

 ここに表示させる写真は99%Flickrから引っ張って来ているんだけど、「FlickrEx」を導入することによって、写真の下にカメラやレンズ情報をFlickrから引っ張って来て表示してくれるというもの。

CX3

 この2枚の写真はCX3とPowerShot S90で撮影。←それぞれの写真の下に情報が表示されるから、こういうことを書かなくて済みます。

PowerShot S90

 設置方法はリンク先を参照。ここではサイドバーにもFlickr画像を表示させているけど、そこにも表示させたかったのでブログのテンプレートにコードを追記しただけです。んー、便利。

 これはパソコンからアクセスした時のみの表示みたいです。>スマホで試したら表示されなかった。

使いこなしているか?

 それぞれの時に「これは!」と思ったコンデジを購入し、いま残っているのは3台。いくつあっても仕方無いので、過去に購入したものは全て下取りに出していました。

 右のCX3は完全にマクロ撮影専門、趣味で多肉植物の飼育をしているので、その生長記録を残しています。(多肉植物は「成長」では無く「生長」です)

 中央はPowerShot S90。初めてのCanon製品で、この発色が自分の好みに合ったことから、それまで使っていたNikonのP6000を下取りに出して購入したのです。最近はあまり使っていないなぁ。

 そして左側は常に持ち歩いているDSC-RX100。デジカメ発売当初は価格が高いので(後でかなり値下がりするという意味)手を出さないんだけど、こいつだけはすぐ購入しました。それだけ魅力あるコンデジで写りもその通り。ただ、最近コンデジに対して感じるのは、その描写の良さに魅かれて「所有欲」が満たされているだけじゃないかなぁと。「こういう写真が撮れるコンデジを持っている」という感じかな。これじゃダメなんですよね。ここに載せた3機種でもそれぞれの設定で「同じような描写」が出来るのですよ。それは「腕」なんですけどね。つまり「使いこなしているかどうか?」になると思います。
今年はその「腕」を意識してコンデジには手を出さない…かもしれません。<意思が弱い(笑)。

コンデジ

 もうすぐ1年経過する「イザという時」のデジイチはEOS 7D。これは去年の桜シーズン直前に購入したんですよね。それまで使っていたNikonのD90が、本体・レンズの故障で修理まで時間がかかるとのことだったので、待つか買い替えるかを悩み、桜が咲いてしまっては遅いということで買い替え。
このデジイチをNikonからCanonに変えたのは、先にコンデジで購入していたPowerShot S90の写りの影響がありました。しかし…デジイチだけは未だにニコンにするかキヤノンにするか迷っています(笑)。それぞれいいところがあるんですもの。どちらかにしよう、そのお試し期間として来年までにはと言ってもう1年経過。そろそろこいつを使い倒さないと本当の良さが分からないだろうなぁと思っています。これらの悩みから「レンズ」が増やせないのですよ。200mm1本で十分賄える被写体しか撮っていないけど、他のレンズで見たことの無い世界も覗いて見たいじゃないですか。

EOS 7D

 こうやって撮ると完全にデジイチがおもちゃになっているよなぁ(笑)。

ダンボー

 体調が良ければ明日はお散歩カメラでもして来ます。

眼科へ行く。

 もうかれこれ2週間も右目瞼がピクピクピクピクと痙攣し、さすがにおかしいというか煩わしくなったので眼科へ行って来ました。

 初めての眼科と言っていいくらい縁が無かったので、視力検査以外の検査は何が何だかワケワカメ。看護師さんに連れられ、ベルトコンベアに乗せられたように次から次へと検査をし、最後にミニスカで黒網タイツの女医さんのところに連れて行かれました。えっと、ミニスカ黒網タイツは反則です。「ハイ、アチチさーん、上を向いてくださいねー」と何度も注意されるぐらい視線は下を見ていましたから(笑)。<おい。
もちろん、オレも「そういうこと」いわゆる「気付かれないように見る」のはプロだけど(ぉぃぉぃ、笑)、センセは眼球を診てるからオレの眼球が下を見てることがよぉ〜く分かっちゃうんですよね。
っつーか、ミニスカ黒網タイツなのに、足を組んで診察すんな。

 結果、「これっ」と言った診断が下せず(症状や検査結果で判断出来ない)、まずは「疲労」を回復させることとなりました。それでも症状が改善されない場合は、また別の検査をするそうです。どうなることやらですなぁ。<他人事(笑)。
また、疲労を回復させる・疲労を蓄積しないように、通常掛けるメガネと、仕事用、パソコン画面を見る時のメガネを分けなさいとも言われました。これは次回の診察時に、パソコン画面を見る距離で視力検査をしてレンズ度数を処方してくれるそうです。すげーな。椅子に座ってパソコン画面までの距離を測って来てくださいと言われたんだもの。

 こう書くと今の眼科はすげーなと思うんだけど、実際の会話はこうです。

ミニスカ黒網タイツ女医:「歳も歳だからそろそろ遠近のメガネを使い分けた方がいいですよ(ニッコリ)」
オレ:「はははっ、そうですねぇ。四捨五入すればもう50ですからねぇ(笑)」

…。何か若い女医に負けたような気がした眼科での診察でした。

***************************

 赤い色が劇薬っぽく感じる目薬と服用薬。

点眼薬とダンボーくん

 薬の働きを読んでみたら、「ビタミンB12で神経障害を緩和させる」、神経障害ってー…。

薬の効能を指差すダンボーくん

 ダンボーくんがフツーに写っちゃったけど、さも心配している表情に出来なかったのは写真の腕が無いからです(笑)。しばらくダンボーくんは写真のお供で使いますよん。

長谷産、孵化する。

 昨年は失敗したカブトムシの繁殖。今年は長野県伊那市長谷地区から春日部に持ち帰り、わずか2週間足らずで全滅したのでどうかなぁ?と思っていたけど、オレが寝ている間に励んでくれたようです(笑)。<おい。

カブトムシの幼虫(2012年生まれ)

 土の入れ替えはしていないので、写真に写っている2匹だけなんだけど、大人の小指ぐらいの大きさになっているからそろそろ掘り起こしても大丈夫かなと。来週にでも探してみて、2匹しかいなかったとしても新しい容器に腐葉土を入れて移します。

ヒラタクワガタ

 だって、ヒラタクワガタの成虫と同居状態なんですもの。このヒラタクワガタは、希少なミヤマクワガタのオスを一晩でバッサリ首チョンパにした強い角を持っていますからねぇ。カブトムシの幼虫が犠牲になる前に分けないと。

***************************

 先週はドカッと疲れが出て、こりゃ1〜2日で回復しないぞと思っていたところで3連休。初日は午前中だけ出掛けてあとは寝たきり、2日目は雨が降っていた14時頃まで寝たきり、そして最終日の本日は午前中一杯寝たきり、ようやく肩凝りが消え、腰痛が少し楽になったかなぁという感じです。
 運動不足による体力の衰えか、初老を迎えて(笑)それなりの身体になっているのかしらん。<他人事。

 さて、明日からまた日々全力疾走。

マリーゴールド満開の側で…。

 土砂降りのち少し晴れの天気だった本日の夕方、クリーニング屋へ行こうと外へ出たらマリーゴールドがわんさかと噴いているじゃないですか。おそらくこれが今シーズン最初で最後の満開だろうとPowerShot S90を持ち出してパチリ。
夕方の暗さの中で、これだけ写せると重宝します。

 あれっ、後ろの壁のところにグリーンの物体が写っているぞ?

マリーゴールド

 寄ってみたら、バッタが子孫繁栄の真っ最中でした(笑)。いいですなぁ、お花畑の側でルンルン♪<おい。
 子供はこれを「親子バッタ」「おんぶバッタ」と呼ぶけど、実際は違うんですよね。

バッタ(交尾中w)

 疲れが抜けないとどうしても思考回路がつまらん方向に行ってしまうなぁ。

***************************

 世間ではiPhone 5の発売で賑わっているけど、オレは先日書いた通り、iPhone 4SでiOS5.1.1のままです。iOS6は事前にGoogle Mapが外されるとリークされたでしょ。いくらiOSユーザでもGoogle Mapには頼り切ってきるのですよ。特に方向音痴のオレは。予想通り、AppのMapは使い物にならないと騒がれていますよね。ま、これはSafariからアクセスして補えるとしても…。

 iPhone 5に機種変更しないで様子を見ている本当の理由は、LTE対応になったからです。<?

 LTEは待ち望んでいた通信ではあるけど、docomoが先行してXiなるLTEを使っていて、そのdocomoでさえLTEのエリアカバー率が低いため、スマホが電波を探しに行って電池の消耗が激しいのです。そこへLTE後発のSBMとauでしょ。当然エリアカバー率も低く、iPhone 5がLTE電波を探しまくって電池の消耗が激しくなると想定しました。これはあくまでも個人的見解だけど。

 電池の消耗が激しくなると想定して、且つ「自分で電池交換が出来ないiPhone」というのは致命的かなと。ある程度改善されてからの購入になるかしら。

 しばらく様子見です。と言って近日中にiPhone 5に機種交換した記事を書いたらごめんなさいですね(笑)。<おそらくあり得ませんが。

どっち。

 6月に植えたマリーゴールドがここに来てグイグイと生長していて、「植物は手入れをしてやると正直だなぁ」と実感している男心と秋の空です。<意味分からんし。

***************************

 何気なく構えて写したマリーゴールド。色が深くてこんなもんかと思ったんだけど、いやいや、オレの好きな色はもっと鮮明に出せるやつだ。

マリーゴールド(SONY)

SONY DSC-RX100で撮影

 ってことで、カメラを替えて同じ位置から。

マリーゴールド(Canon)

Canon PowerShot S90で撮影

 んー、ボケ具合はRX-100の方が好きだけど、PowerShot S90の色も好きだなぁ、では、RX-100でPowerShot S90の描写が出来るように頑張ればいいじゃんオレ、というお話でした。<ようは使いこなせってこと。デジものに使われちゃダメだ。感性で使いこなしてやれっ。

仕切り直しの日曜日。

 新しい勤務地への着任前に週末が入ったこともあり、昨日・今日とのんびり過ごしました。

 前任者から引き継ぎを受けたので仕事内容はある程度理解したんだけど、個人的に重要視しているのは「引き継ぎを受けた業務にかかわる付帯業務」と「人間関係」です。オレも後任者へ引き継ぎをしたわけだけど、先週1週間は発令されたこともあってテキトーに仕事をしていたんですよ。「心ここにあらず」みたいな(笑)。なもんで当然、引き継ぎもいい加減。<おいおい。
 転勤というのはそういうものです。

 新しい環境に馴染むまで時間がかかること、主幹業務にかかわる付帯業務でストレスがたまり、また例の胃痛が再発しなければいのですが。

マリーゴールド(蕾)

マリーゴールド

 今年1年の半年が経過した節目。仕切り直しで気持ちも新たに後半戦に取り組みます。
 あらっ、今日は「日記」になってしまったわ。