写真の下にExif データを表示。

 ブログパーツ「FlickrEx」が便利そうなので導入してみました。

Flickr画像に自動的にExif情報を付加するブログパーツ FlickrEx

 ここに表示させる写真は99%Flickrから引っ張って来ているんだけど、「FlickrEx」を導入することによって、写真の下にカメラやレンズ情報をFlickrから引っ張って来て表示してくれるというもの。

CX3

 この2枚の写真はCX3とPowerShot S90で撮影。←それぞれの写真の下に情報が表示されるから、こういうことを書かなくて済みます。

PowerShot S90

 設置方法はリンク先を参照。ここではサイドバーにもFlickr画像を表示させているけど、そこにも表示させたかったのでブログのテンプレートにコードを追記しただけです。んー、便利。

 これはパソコンからアクセスした時のみの表示みたいです。>スマホで試したら表示されなかった。

WordPressにflickrRSSを設定する。

 ブログをWordPressに移行してから、サイドバーにflickrを表示させたいなと思っていたんです。えっと、もうかれこれ1年以上前。で、発見したのがflickrRSSというプラグイン。設定は簡単だけど、表示させるところでちょっとつまづいたので覚え書き。<キレイに表示させたかった。

 まず、WordPressのプラグイン検索に「flickrRSS」と入力。するとこれがhitします。インストールしたら、サイドバーに表示させる枚数とflickrのIDを設定して完了。ただ、これだけだと写真のサムネイルがビッシリ詰まって表示されるので、最後にmargin10pxを書き加えてやります。こんな感じ。(styleから右側が書き加えた部分)

 そしてセット完了の図。(右側サイドバーちょい下段)

 写真(画像)と写真の間隔バランスも良く、これでようやくセット出来たーと自己満足中。ウィジェットを使っているから簡単でした。
 基本的にはこのブログ用の写真をアップしているけど、多肉ブログの写真もアップしているので、あっちの写真やこっちの写真がランダムに表示されますです、ハイ。

MacもBlogもリスタート。

 今週の土曜日に出勤するのでその代休が本日。ブログをリニューアルするにあたり、一気にやっつける気力があったので移行しましたWordPressへ。旧ブログのログ引き継ぎは面倒になったので、ディレクトリを設けてそっちに追いやりました。
 移行した理由というのは植物ブログでも書いたけど、パソコン・ケータイから読めることは当たり前の時代からスマートフォンが入ってきたんですよね。で、WordPressを使いたくなったわけです。こいつをまだ完全に把握したわけじゃないけど、更新するくらいなら何とかなるのでここで踏ん切りを付けちゃったんですね。ということでリスタート。

 このブログを構築している途中でiMacが到着。今までのiMacと同じ環境にセットするのがこんなにも簡単に出来るのがAppleの良さですねぇ。あっちゅー間に終わりました。

10.6.4

 2台のiMacを並べてみると、20インチ(右)と21.5インチ(左)でこんなに差があるんですね。同じデスクに乗せると、座ってマシンに向かう首の角度が微妙だわ。そして並べて初めて「何でMacBook ProにしないでiMacにしちゃったんだろう?」という後悔も(笑)。あまり意味ねぇなぁ。しかも2台並べると邪魔だし。<ナニ言ってんの。
20インチのiMacの光学式ドライブが壊れ、修理に5万かかると言われたのでそれなら整備済品の8万ちょいのiMacを購入した方がいいと考えたんですけどね。修理してオクに出しても同価格か修理費以下でしょう。むぅ〜、欲しい方いますか?お安くします。イカれてるのはドライブだけです。<そこが重要だけども。

iMac比較

 「慣れ」の問題かも知れないけど、Magic Mouseはちょっと使いづらいかなぁ。マウスの重さ的にはこのくらいがいいんですけどね。
 Wireless Keyboardのタッチ感はワイヤレスの方が深みがあるというか、「タッチ」では無く僅かだけど叩きます。>私見。

Magic Mouse

 更新頻度はどうなるか分からないけど、今日からWordPressでリスタートということでよろしくお願いします。