もう一度チランジアの花を咲かせたい。

 環境が悪かったのか、チランジアが全滅しました。プラ鉢に水苔を詰めて、そこにチランジアを乗せるように置き、乾燥させないように水遣りはしていたのですが。

 今回はたまたまホームセンターに行ったらチランジアが大量に入荷していて、9品種ほどお持ち帰りしました。小さなものから大きなものまで、値段も手頃だからまとめて購入してしまえ!とレジに持って行ったらお高くてビックリ(笑)。いい値段しました。なので今回は絶対に枯らせることは出来ません。

 この記事を書く前にネットで検索したら、キーワードとしては「ヘゴ板」「水苔」、そして今まで意識していなかった「湿度」ですか。これからの時期は乾燥するので、気をつけなきゃいかん、だけどどうやって?と思ったんだけど、室内に水分を含んだ水苔に着けたチランジアを吊るしてやれば、室内の乾燥防止にもなるし寒さ対策にもなるので一石二鳥じゃね?と思うのですがいかがでしょう?

 本日は小ぶりなものを3種類ほど。

 カピタータ

カピタータ

 ブラキカウロス

ブラキカウロス

 ベリッキアーナ

ベリッキアーナ

 3つまとめてもファインダーに収まるサイズです。

チランジア

 2010年6月に咲いたカピタータの花。
「さて、咲かせるぞー!」とチラが紫色にサインを出すので、これをまた見たいのです。この花が見たいがために、チランジアには何度でも挑戦するのです。

カピタータの花芽

 来年は咲きますように。

天然ヘゴ板 (小)約30x20x厚み2.5〜3.0cm

天然ヘゴ板 (小)約30x20x厚み2.5〜3.0cm
価格:1,857円(税込、送料別)

ブラキカウロスの生長。

 チランジア、エアープランツの「生長」が目に見えないのがインテリアにしている人。飼育していると都度都度写真に残すので、「大きくなったなぁ」という実感がわきます。
だけど花が咲かないんだよなぁ。過去にチランジアの花を咲かせたのは1回だけです。もう3年ぐらい前のことです。今年は咲かせたいなぁ。

ブラキカウロス

ブラキカウロス2

 さりげなくiPhone 5sで撮影。これ、カメラ機能が進化しているわ。

雨でブラキカウロスが元気になる。

 暑い6月にようやく恵みの雨。先週後半から雨が続いたせいか、エアープランツのブラキカウロスが元気になりました。こう、張りが出たというか、生長に勢い付いたというか。

ブラキカウロス

ブラキカウロス

 日光を浴びて光合成をするも良し、雨に濡れるも良し、定期的な水遣りよりも、雨に当たった方が自然なんでしょうね。これで太陽光線を浴びたら更に勢い付いて生長するんじゃないでしょうか。

ブラキカウロスが生長しない。

 これは今年の1月17日にダイソーから救出して来た時の写真。エアープランツがビニール袋に入れられて棚に置かれていたんですね。購入し、これから大きくするぞー、と意気込んでいたのですが…。

DSC0001

 ペッタンコになっているんですよねぇ。。。

DSC00638

 程良く水を遣って日光浴させているのに。

DSC00636

 確か、他のブラキカウロスで花を咲かせたのは3年程前で、その後はエアープランツを全滅させてしまったのです。飼育方法と環境をもう一度調べてみよっ。このままじゃまた全滅だわ。