今日は撮影用ボードに入れて撮ってみました。ここ数年、写真撮影用ボードを使ったことがなかったのですが、基本的にグリーンが基調のハオルチアはボードを使って撮影した方が映えますね。
これがいつも撮っている写真。
今年は梅雨が例年通りだったのですが、徒長させることも無く、焼けたり溶かしたりすることも無く生長しています。問題は8月と9月ですね。しっかりと管理しましょう。
多肉植物 ハオルチア 宝草錦9cmポット 価格:1080円(税込、送料別) (2019/7/28時点) |
今日は撮影用ボードに入れて撮ってみました。ここ数年、写真撮影用ボードを使ったことがなかったのですが、基本的にグリーンが基調のハオルチアはボードを使って撮影した方が映えますね。
これがいつも撮っている写真。
今年は梅雨が例年通りだったのですが、徒長させることも無く、焼けたり溶かしたりすることも無く生長しています。問題は8月と9月ですね。しっかりと管理しましょう。
多肉植物 ハオルチア 宝草錦9cmポット 価格:1080円(税込、送料別) (2019/7/28時点) |
これは2012年4月28日に撮影したので、今から3年半前。あまり、というかほとんど白い斑が無かったんですけど、大きくなるにつれて白い斑が出てきました。
それがこちら。仔株が吹いて徒長気味であまり良い形ではありません。
仔株を外すか、こんな時期だけどと、よく見てみたら…。
左側の仔株は3年半前の親株の色と同じで、白い斑が出ていません。
今の親株と似ている方。
3年半前の親株と同じような色のもの。
徒長気味だけど、仔株を外してスッキリした親株。
そしてこちらが外した仔株を植え付けたもの。同じ親株から違う斑の仔株が吹いて「おぉ!」という感想。今まで斑が違う仔株が吹いたことがなかったですからね。
この時期に外したから室内、又はビニールをかけて養生させないと、せっかくの仔株がダメになるのでしっかり管理します。
ついこの前に仔を外したと思ったのですが、写真をさかのぼってみたら去年の8月でした。
仔が吹いたのに放置していて8月にようやく外したようです。で、時期的に暑い8月に外した後の手入れを怠って半分がダメになってしまったという…。
今回はGW中に外して同じ環境に置かないと。
宝草錦はこの斑がお気に入りです。